琉球王国の政治、外交、文化の中心地として威容を誇った首里城。沖縄の歴史や文化を象徴する城であり世界遺産にも登録されている観光名所ですが、2019 年 10 月、火災により正殿含む主要な建物 8 棟が焼損しました。現在は国による首里城の早期復元に向けた取り組みが進められています。
この度、 Google Arts & Culture は沖縄県と協力し、第 7 回世界遺産サミットの開催に合わせ、首里城の歴史や文化を伝える「首里城復興」を公開しました。本プロジェクトは 「記憶をつなぐー思い出の写真から復元した首里城」をはじめとする 8 つのオンライン展示で構成されており、写真から再構築された首里城の 3D 復元モデルをはじめ、城を彩る意匠やその歴史、復興に向かう姿、沖縄に伝わる美しい「手わざ」等を堪能することが出来ます。これらの展示は日本語及び英語でご覧いただけます。
メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。