Japan Blog
Google のサービスや技術に関する最新情報が気になる方へ
Google トレンドを活用するための 15 のヒント
2021年9月3日金曜日
Google トレンドを公開してから今年で 15 年を迎えました。これに際し、過去 15 年間における Google トレンドに関する検索動向を調べてみたところ、「Google トレンドの使い方」や「Google トレンドの仕組み」などが多く調べられていました。そこでこの度、Google トレンドを最大限に活用して興味深いインサイトを得るための 15 のヒントをご紹介します。
日付ごとのデータ:
Google トレンドでは、2004 年から数分前までの任意の日付で人々が何を検索していたかを知ることができます。データは、履歴(2004 年 〜 3 日前)とリアルタイム(過去 1 週間)の 2 つのデータセットに基づいています。リアルタイムの検索トレンドでは、よりきめ細かく分単位の表示が可能です。
関連トピックおよびワードにおける「注目」と「人気」:
注目の項目では検索数が急激に増加しているクエリ、人気の項目では特定の時間帯に最も検索されているトピックやクエリを示しています。注目の検索は、状況がどのように変化したかを確認するのに役立ちます。
「トピック」を可能な限り選択:
Google トレンドに語句を入力すると、「検索キーワード」または「トピック」のいずれかを選択するオプションが表示されます。ここでは、可能な限り「トピック」を選択することを推奨します。「トピック」は言語に依存せず、書き方のバリエーションおよび間違いや、複数の呼び方に対応するため、より幅広くトレンドを調べることができます。
地域や都市間の比較をする:
異なる地域や都市において検索語句を比較したい時も Google トレンドをお使いいただけます。Google トレンドは、クエリの時間帯や場所に応じて
検索データを正規化
*することにより、地域別の比較検索を可能とします。
毎日の検索トレンド:
世界中の多くの国の
毎日の検索トレンド
を知ることができます。ここでは、検索ボリュームも把握することができます。
現在のトレンドを調べる:
リアルタイムの検索トレンド
は、今この瞬間に何が起こっているかを確認して、ニュースと関連付けて確認する場合に最適です。
常に比較する:
検索トレンドの規模を理解したいときには、相対比較を使用して人気度を測定できます。比較対象として使用するトピックのおすすめの一つは、
継続的に毎日多く検索される「天気」
です。
同じトピックが異なる場所でどのように検索されているかを知る:
Google トレンドを使って最大 5 つのトピックまたは検索語句に対して、地域を指定して比較することができます。
例えば
、過去 12 か月間に新型コロナウイルスに関する検索が世界のさまざまな国でどのように変化したかを確認できます。
Google トレンドで人々が共通して抱く関心事項を知ることができます:
Google トレンドは、人を主体にしたデータセットです。人々は興味のあるもの、気にしていることを検索します。Google トレンドを使うと、例えば
夢
、
犬や猫
、
トイレの修繕方法
など、データの活用や
視覚化
が可能です。
Google トレンドは世論調査ではありません:
Google トレンドは科学的な世論調査を作成するためのツールでも、世論調査データでもありません。Google トレンドのデータには、指定された時期の特定のトピックへの検索インタレストのみが反映されます。
しかし、データで多くのことを知ることができます:
経済協力開発機構(OECD)は、世界経済の状況をより詳細に把握するために、四半期ごとのリリースの合間に
Google トレンドを使用して毎週 GDP を確認
しています。
オートコンプリートと Google トレンドのデータは同じではありません:
オートコンプリート
は、ユーザーが入力しようとしている語句を予測して、検索結果にすばやく到達できるようにします。ただし、予測機能により不適切な語句が表示され不快な体験をするような事態は避けなければなりません。そのため、検索にはどんな語句も入力することができますが、オートコンプリートで表示される語句にはポリシーが適用されています。一方、Google トレンドでは、どんなクエリに関しても検索インタレストを知ることができるツールです。オートコンプリートと違い、結果を知るために語句が入力されているため、どんなクエリに関しても利用可能な Google トレンド データが表示されます。
地域のトレンドを知る:
検索語句を入力しなくても都道府県のトレンドを過去 1 か月、さらには 1 年間さかのぼって確認できます。例えば、
過去 1 か月の東京のトレンド
は、以下のとおりです。
データをダウンロードする:
各グラフの横にあるダウンロードボタンをクリックするだけで、データを簡単にダウンロードできます。より大きなデータセットについては、Google BigQuery チームの新しい
毎日のトレンド検索データセット
をご確認ください。
Google トレンドを楽しみましょう:
毎日の Google 検索クエリの約 15% は、これまでに表示されたことがないまったく新しいものです。Google トレンドは、世界中の人々の
絶えず変化する関心
について知るのに適したツールです。
*Google トレンドは、検索データを正規化してキーワード間の比較を容易にします。検索結果は、クエリの時間と場所に応じて、以下のプロセスによって正規化されます。
- 相対的な人気度を比較するために、各データポイントを、場所と時間範囲における総検索数で割っています。この処理をしないと、検索ボリュームが最も多い場所が常に最も高くランク付けされてしまうためです。
- 結果の数値は、すべてのトピックでのすべての検索に対するトピックの比率に基づいて、0〜100 の範囲にスケーリングされます。
- 異なる複数の地域で該当のキーワードに対して同じ数値の検索インタレストを示した場合、必ずしも同じ合計検索量があるわけではありません。
Posted by Simon Rogers, Google トレンド データ エディター
ラベル
.org
Accessibility
AdSense
AdWords
AI
Android
Android One
Android Pay
API
AR
Blogger
Browser
campaign
Chrome ウェブストア
Chromecast
CM
COVID
CS Edu
Design
Developer
DevFest
Devices and Services
Doodle
Doodle 4 Google
DoubleClick
Driving Directions
Earth
Engineering
Enterprise
Fitbit
Gboard
Gears
GEO
Glass
Gmail
GNI
Google Account
Google Apps
Google Assistant
Google Buzz
Google Chrome
Google Cloud
Google Code Jam
Google Developer Day
Google Earth
Google for Work
Google Home
Google Home app
Google Maps
Google Now
Google One
Google Pay
Google Photo
Google Play
Google Science Fair
Google SketchUp
Google Translate
Google Wallet
Google アートプロジェクト
Google アシスタント
Google クライシスレスポンス
Google ショッピング
Google で、もっと
Google ニュース
Google プレイス
Google マップ
Google 検索
Google 日本語入力
Google+
Googleレンズ
gTLD
Hardware
HTC
iGoogle
JAXA
MBG
Meet
Motion Sense
MUM
Nest
news
Nexus 7
Nexus Player
OpenSocial
Picasa
Pixel
Pixel 4
Pixel 7a
Pixel Buds
Pixel feature drop
Pixel Fold
Pixel portfolio
Pixel Tablet
Pixel Watch
Playground
Search
Security
SHARP
Soli
Sustainability
Tensor
Tool bar
toolbar
Trend
Wear OS by Google
Women
Women Will
Work Smart
Workspace
YouTube
イノベーション東北、復興支援
イベント
インターンシップ
ウェブレンジャー
エンジニア
エンタープライズ
おみせフォト
カルチャー
クラブ活動
グループ
ごちそうフォト
さがそう
サンタ
ストリートビュー
スペシャルコレクション
スポーツ
セールス
セキュリティ
ツールバー
ディスプレイ
デスクトップ
デベロッパー
ドメイン
トレッカー
パートナー
パートナープログラム
ブラウザ
プログラミング
ヘルプ
マイマップ
モバイル
モバイル Google マップ
モバイル検索
ランキング
リッチ スニペット
音声検索
画像検索
学生
京セラ
教育
検索
広告
高校生
採用
女性の活躍
小笠原諸島
乗換案内
政治・選挙
節電
地図
中学生
東日本大震災
富士山
翻訳
未来へのキオク
未来への働き方コンソーシアム
過去の投稿
2023
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
Feed
Follow @googlejapan
Follow
メディア関係者向けお問い合わせ先
メールでのお問い合わせ:
pr-jp@google.com
メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
その他すべてのお問い合わせにつきましては、
ヘルプセンター
をご覧ください。