Japan Blog
Google のサービスや技術に関する 最新情報が気になる方へ
Fitbit Inspire 3 でフィットネスルーチンをはじめよう!
2022年8月26日金曜日
健康とフィットネスは一人ひとり異なり、その目標やコミットメント、アプローチは時とともに変化します。特に日常生活が変化する中で、フィットネスに限らず自分の時間を確保することが難しいという人もいるでしょう。Fitbit は、好きなことや楽しいことをしながら健康を増進して活力を高める最新トラッカー、
Fitbit Inspire 3
を発表しました。
Inspire 3 は、エントリーレベルの次世代ヘルス&フィットネストラッカーとして、高いコストをかけることなく最高の自分づくりをするためのサポートを提供し、日々の活動量や心拍数、睡眠、ストレスなど数多くの重要な指標を 24 時間 365 日、簡単に追跡管理することができます。また、薄型軽量のデザインに鮮やかなカラーのタッチスクリーンで、最長 10 日間の長時間バッテリー駆動を実現しています(バッテリー時間は使用状況により異なります)。
モチベーションを刺激
アクティブなライフスタイルといっても、必ずしも健康マニアになる必要はありません。歩いて通勤したり、流行りのダンスを練習してみたり、単に友人とランチを食べに行ったりするときでも、Inspire 3 はすべての動きを記録し、
アクティブな心拍ゾーン
、消費カロリー、距離、
心拍数
、歩数を自動的にトラッキングします。さらに、Inspire 3 は 1 日を通して身体を動かすことを優しく促すことで、全体的な代謝量アップをサポートします。運動時には、心拍数をチェックすることで脂肪燃焼ゾーン、有酸素運動ゾーン、ピークゾーンのどこにあるのかを確認して、運動強度を知ることができます。
質の高い眠りでストレスを減らす
アクティブであることは、健康のほんの一部に過ぎません。睡眠をとることや精神的な健康状態を保つことも、全体的なウェルビーイング(健全な生活)に直接影響します。Inspire 3 ではすべての統計情報を 1 カ所で簡単にチェックできるので、活動と睡眠がストレスレベルにどのように影響しているのか、また逆にストレスが活動と睡眠にどのように影響しているのかを知ることができます。Inspire 3 を装着して寝ることで、
睡眠ステージと睡眠スコア
によって睡眠の質をより深く知ることができ、就寝時間のお知らせやスマートアラームの設定、またガイド付き呼吸セッションなどを活用することで、時間をかけて睡眠を改善していくことができます。
リラックスした状態で眠りに入ることができるように、Fitbit アプリでマインドフルネスのエクササイズを行ったり瞑想したりすることや、
ストレスマネジメントスコア
で身体にストレスの兆候が表れているかどうかを確認したりすることができます。また、
健康指標ダッシュボード
で実際の活動や睡眠、ストレスが身体にどのように影響しているのかを確認できます。健康指標ダッシュボードでは、呼吸数や心拍の変動、皮膚温、血中酸素ウェルネス、また安静時心拍数がアルコールやカフェイン、風邪、高所などさまざまな状況に対してどのように反応するかを確認し、ベストな状態を保つための行動を取ることができます。
軽量で使いやすい Fitbit Inspire 3 を着けて友人たちと出かければ、
どこで何をしているときでも常に活動を記録できます。
現状と今後の進み具合を把握してモチベーションアップ
Inspire 3 は身体について価値ある知見を提供するだけでなく、Fitbit アプリのフィットネスとウェルネスの入門セッション、ガイダンス、チャレンジを通じて、ウェルネスの目標達成に向けてガイドします。アプリを通じて水分補給、月経周期、栄養情報などを記録して健康状態をあらゆる側面にわたり把握することで目標達成向けた進捗状況を把握するとともに、友人や家族とつながりチャレンジすることでモチベーションを維持できます。
Fitbit Premium
では、運動に向けた身体の状態を測定する
今日のエナジースコア
、睡眠を深く知り質を高めるための詳細な睡眠スコアと
睡眠プロフィール
、身体に表れるストレスの兆候を知らせる詳細なストレスマネジメントスコアなどのツールも利用できます。また、1,000 以上のワークアウトセッションとマインドフルネスセッション、完全なウェルネスレポート等々、すべてを 1 カ所、Fitbit アプリで利用することができます。
Inspire 3 は薄型軽量デザインを採用。クラシックな半透明のステンレスメッシュバンドと人気のクリップのカラフルな品揃えで、
その日の気分に合わせて選ぶことができます。
時間連続使用、快適さ、便利さを追求
薄型軽量、50m 防水仕様の Inspire 3 は、自然な感覚でユーザーの腕にフィットし、Fitbit 最長のバッテリー寿命で 24 時間 365 日装着した状態で快適に過ごすことができます。また、気分を明るくする楽しく幅広いカラーバリエーションから、ライフスタイルに合わせて選ぶことができます。さらに、別売の半透明やステンレスメッシュバンド、クリップなどの
アクセサリー
で、簡単に着せ替えることができます。
日々の生活に彩りを加える明るいディスプレイでデータをすばやく確認できるだけでなく、スタイルに合ったカラフルな文字盤を選び、新しい常時表示モード(初期設定では 3 日以上)を使用できます。ランニングをするときも、教室に向かうときも、カスタマイズ可能な通知機能でスマートフォンからいつでも重要な情報を受け取ることができます。
Inspire 3 を装着してどのような運動でも楽しめます。友人と楽しんでいるときやスポーツ、ウォーキングをしているときも、
Inspire 3 によってフィットネス体験を高め、目標達成に向けた進捗状況を常に把握できます。
Inspire 3 は、新規およびリピーターのお客様向けの 6 カ月間の Premium メンバーシップを含め、12,800 円(税込) で販売されます。 Fitbit.comにて注文受付を開始しており、9 月中旬より順次主要販売店にてご購入頂けます。
Posted by Fitbit チーム
ラベル
.org
Accessibility
AdSense
AdWords
AI
Android
Android One
Android Pay
API
AR
Blogger
Browser
campaign
Chrome ウェブストア
Chromecast
CM
COVID
CS Edu
Design
Developer
DevFest
Devices and Services
Doodle
Doodle 4 Google
DoubleClick
Driving Directions
Earth
Engineering
Enterprise
Fitbit
Gboard
Gears
GEO
Glass
Gmail
GNI
Google Account
Google Apps
Google Assistant
Google Buzz
Google Chrome
Google Cloud
Google Code Jam
Google Developer Day
Google Earth
Google for Work
Google Home
Google Home app
Google Maps
Google Now
Google One
Google Pay
Google Photo
Google Play
Google Science Fair
Google SketchUp
Google Translate
Google Wallet
Google アートプロジェクト
Google アシスタント
Google クライシスレスポンス
Google ショッピング
Google で、もっと
Google ニュース
Google プレイス
Google マップ
Google 検索
Google 日本語入力
Google+
Googleレンズ
gTLD
Hardware
HTC
iGoogle
JAXA
MBG
Meet
Motion Sense
MUM
Nest
news
Nexus 7
Nexus Player
OpenSocial
Picasa
Pixel
Pixel 4
Pixel Buds
Pixel Fold
Pixel portfolio
Pixel Tablet
Pixel Watch
Playground
Search
Security
SHARP
Soli
Sustainability
Tensor
Tool bar
toolbar
Trend
Women
Women Will
Work Smart
Workspace
YouTube
イノベーション東北、復興支援
イベント
インターンシップ
ウェブレンジャー
エンジニア
エンタープライズ
おみせフォト
カルチャー
クラブ活動
グループ
ごちそうフォト
さがそう
サンタ
ストリートビュー
スペシャルコレクション
スポーツ
セールス
セキュリティ
ツールバー
ディスプレイ
デスクトップ
デベロッパー
ドメイン
トレッカー
パートナー
パートナープログラム
ブラウザ
プログラミング
ヘルプ
マイマップ
モバイル
モバイル Google マップ
モバイル検索
ランキング
リッチ スニペット
音声検索
画像検索
学生
京セラ
教育
検索
広告
高校生
採用
女性の活躍
小笠原諸島
乗換案内
政治・選挙
節電
地図
中学生
東日本大震災
富士山
翻訳
未来へのキオク
未来への働き方コンソーシアム
過去の投稿
2023
6月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
Feed
Follow @googlejapan
Follow
メディア関係者向けお問い合わせ先
メールでのお問い合わせ:
pr-jp@google.com
メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
その他すべてのお問い合わせにつきましては、
ヘルプセンター
をご覧ください。