Japan Blog
Google のサービスや技術に関する最新情報が気になる方へ
子どもたちが参加しているロゴデザインコンテスト「Doodle 4 Google」 オンライン投票開始!
2011年10月31日月曜日
2011 年 10 月 31 日
Posted by Doodle 4 Google チーム
本日、
Doodle 4 Google
のオンライン投票がスタートしました。
Doodle 4 Google は、全国の小中高生を対象とした、Google のトップページのロゴをデザインするコンテストです。第3回目の開催となる今年は、全国から 106,626 点もの作品が届きました。参加してくださったみなさん、ご指導いただいた学校の先生方、ありがとうございました。今年のテーマは、「将来やってみたいこと」。どの作品も、将来の夢やなりたい職業、いつかチャレンジしてみたいことを想像力いっぱいに描いた素晴らしい作品です。
特別審査員の先生方、大学生ボランティア、 そしてGoogle 社員による審査で選ばれた、合計 40 点の
地区代表作品
の中から、みなさんの投票でグランプリ候補を4点選んでください。その後、最終審査を経てグランプリ作品が決定します。グランプリ作品は、 11 月下旬に実際に
Google のトップページ
に掲載されます。
投票するには、まず特設サイトにアクセスしていただき、全国から集まった代表作品をぜひご覧ください。そして、小学校 1~3 年生、小学校4~6 年生、中学生、高校生の 4 つの部門に1 票ずつ、合計 4 票、投票してください。携帯電話からも投票できます。
(※ 投票は、各地区、各部門において、お一人様 1 回までとさせていただきます。)
さらに、今年はオンラインからだけでなく、実際の作品をご覧いただいてから投票することもできます。11 月 1 日(火)~ 11 月 20 日(日)の期間で六本木ヒルズ 52F
東京シティービュー展望台
、11 月 1 日(火)~ 11 月 6 日(日)の期間で
六本木ヒルズ ウェストウォーク 2F
に作品を展示し、投票を受け付けていますので、ぜひご来場ください。投票いただいた方には、お礼として Doodle ステッカーをプレゼントしています。
各地区から個性あふれる作品が選出されていますので、ぜひ、下記のサイトからオンライン投票にご参加ください。(11 月 20 日まで)
パソコン、携帯、スマートフォン共通サイト:
http://google.jp/d4g
携帯電話から投票する場合は、以下のQRコードからも簡単にアクセスできます。
世界のスマートフォン利用に関する大規模調査サイトを公開します
2011年10月27日木曜日
2011 年 10 月 27 日
Posted by: Google 広報部
Google では、IPSOS、モバイルマーケティング協会(MMA)と協力して、世界 30 カ国、30,000 人のスマートフォンユーザーを対象に、スマートフォンに関する大規模な行動・意識調査を行いました。本日より、同調査結果を日本でも公開いたします。
この調査は、スマートフォンの普及率、利用状況・シーン、使用用途、オンラインコマース(情報収集と購入行動)、広告への反応の5 つのカテゴリに分かれており、
Our Mobile Planet サイト
で、自由に調査結果をご覧いただくことができます。
調査結果から、日本に関する興味深い結果をご紹介します。
日本のスマートフォンユーザーがインストールしているアプリ数は平均 45 個で、調査対象の30 カ国中で最多でした。
日本のスマートフォンユーザーで、毎日 4 回以上モバイルインターネットを利用していると答えた人は 68%で、これはアジアにおいてもっとも高い数字でした。
日本のスマートフォンユーザーの45% が、スマートフォンで商品を購入したことがあると答えており、これはアメリカ、イギリス、ドイツに比べ約 2 倍です。
日本を含むすべての調査対象国のスマートフォンユーザーの 3 人に1 人以上が、テレビとスマートフォンのどちらが一つを選ぶなら、スマートフォンを選ぶと答えています。
Our Mobile Planet
では、調査項目や対象の国を自由に設定し、インタラクティブに調査結果を表示することができます。調査結果が表示された画面では、年齢層や性別等を変更することができますので、ぜひ様々な角度から調査結果を比較してみてください。調査結果はPNG 形式の画像、CSV、エクセルデータでダウンロード可能です。
<概要>
実施期間:2011 年 3 月~7 月
調査地域:世界 30 カ国
(アメリカ、イギリス、イスラエル、イタリア、インドネシア都心部、インド都心部、オランダ、オーストラリア、オーストリア、シンガポール、スイス、スウェーデン、スペイン、タイ、チェコ共和国、デンマーク、トルコ、ドイツ、ノルウェー、フィンランド、フランス、ポーラインド、マレーシア、ロシア、中国都心部、南アフリカ、台湾、日本、韓国、香港)
調査対象: 調査が行われた各国でスマートフォンからモバイル インターネットにアクセスしたユーザー
有効回答数: 日本:2,000 サンプル (詳細は
こちら
をご覧ください)
Chrome 最新版をリリース、ウェブストアも装い新たに
2011年10月26日水曜日
2011 年 10 月 26 日
Posted by ケンジ バウ / プロダクトマネージャー
写真をシェアしたり、仕事で使う書類を同時編集したり、オンラインゲームを楽しんだり。ウェブアプリは、私たちがウェブで過ごす時間をより楽しく、便利に、面白いものにしてくれます。
Google Chrome
は、そんなウェブアプリをより使いやすくできるように開発され、いまも進化を続けています。
さて、最新の Chrome 安定版では、新しいタブ ページがさらに使いやすくなりました。よく訪れるサイトやお気に入りのウェブアプリの一覧がそれぞれ別のセクションで表示され、左右に切り替えができるようになっています。アプリの種類によってセクションを分けることもできるので、以前よりも楽に管理ができます。詳細は、以下のビデオガイドをご覧ください。(英語)
この新しいタブ ページに更にアプリを追加するには、Chrome ウェブストアのアイコンをクリックします。
ウェブストア
は本日リニューアルされ、ウェブの新体験がさらに身近に感じる直感的なデザインになっています。
アプリと拡張機能は、ウェブストア上ではいつも自動的に更新されて表示されます。これによって、ストア内のブラウジングや、レビューのチェックなどの動作が、全体的に快適になったと思います。そして、インストールもとても簡単になりました。グリッド上のイメージにポインターを持っていき、「Chrome へ追加」 をクリックするだけです。すぐにインストールが実行されます。
ウェブストアの新たな装いにあわせて、新作アプリもたくさん紹介されています。
ギネス記録の公式アプリ
は、日本や世界で達成されたギネス記録の映像を見ることができる、楽しいアプリです。他にも、名作映画「ゴッドファーザー」の
オリジナルゲーム
など、新作ゲームも続々追加されています。
拡張機能も引き続き充実しています。「
雨割 for Chrome
」は、今日の天気を教えてくれるだけでなく、雨の日限定のお得なサービスの情報を知ることができる便利な拡張機能です。
ぜひ、新しくなったウェブストアを通じて、さまざまなウェブ体験をお楽しみください。
すでに
Chrome
をお使いの方については、アップデートはいつも通り自動的に行われます。今後のアップデートにもご期待ください。
Google パーソンファインダーについて
2011年10月24日月曜日
2011 年 10 月 24 日
Posted by: Google クライシスレスポンスチーム
東日本大震災対応の一環で提供してきた Google パーソンファインダーについて、10 月 30 日をもってサービスを終了いたします。
パーソンファインダーは、非常に多くのユーザーの皆さん、また多くのパートナーの方のご支援により、本年 4 月下旬には67 万件を越すデータが登録されました。寄せられたこれらのデータが、家族や友人を探す皆さんの一助になったことを祈っています。皆さまのあたたかいご協力、ご支援、本当にありがとうございました。
Google は今後とも、Google マップのストリートビュー でのデジタルアーカイブプロジェクト、東日本ビジネス支援サイト、未来へのキオクを通じ、東日本大震災復興への支援を続けてまいります。
衛星写真・航空写真の更新通知が日本語でもご利用頂けるようなりました
2011年10月21日金曜日
2011 年 10 月 21 日
Posted by Google Earth チーム
今年初めに英語版で提供を開始した
Follow Your World
が日本語でもご利用頂けるようになりました。
Follow Your World(地図更新確認ツール)は、ユーザーが指定した場所の衛星写真や航空写真が Google マップや Google Earth で更新されると、メールで通知を受けとることができる仕組みです。
使い方は簡単です。関心のある場所 (ご自宅の近辺や学校の周辺、あるいは旅行で訪れてみたい場所など、世界中どこでも) を登録画面のマップで探して登録しておくだけでお知らせメールが届きます。
地図更新確認ツール
Google マップ、Google Earth の最新情報にご興味のある方、ぜひご活用ください。
未来へのキオク パートナーとの連携で、もっと多くのキオクを。
2011年10月20日木曜日
2011 年 10 月 20 日
posted by Google 未来へのキオク プロジェクトチーム
震災で失われた、さまざまなキオクを、写真、動画という形で取り戻していくプロジェクト 「
未来へのキオク
」がスタートして、5 ヶ月がたちました。すでに、みなさんから 18,000 件を超える、写真、動画をお寄せ頂きました。
本日より、新たに、Yahoo JAPAN! が主催する、「東日本大震災 写真保存プロジェクト」との連携がスタートします。API で相互にデータを共有し、「東日本大震災 写真保存プロジェクト」に集まった写真が「未来へのキオク」でご覧いただけるようになりました。同様に、「未来へのキオク」にあつまった写真は、「東日本大震災 写真保存プロジェクト」でご覧いただけます。
本プロジェクトは、写真や動画を投稿くださった個人の方に加え、志を共有する多くのパートナーの方の協力によって支えられてきました。携帯電話からの投稿をまとめて、アップロードしてくださっている NPO 法人 20 世紀アーカイブ仙台をはじめ、河北新報社、朝日新聞社、読売新聞社、日本経済新聞社の各新聞社からは貴重な報道写真をご提供いただいています。また、テレビ朝日からは動画をご提供いただくなど、多くの NPO 団体、報道機関、地方自治体に、ご協力いただいています。 今後とも、パートナーの皆さんとのも協力しながら、多くのキオクを、集めていく予定です。
また、本日から、サイトがさらに使いやすくなりました。 主な改善点は以下のとおりです。
マップ上から写真、動画だけでなく、募集テーマもご覧いただけるようになりました。
写真の絞り込みが、震災前、震災後の大きなくくりから、震災後については、月別に絞込みができるようになりました。これにより、震災後の復興の様子が、わかればと思っています。
一覧画面からでも県別で写真の絞り込みができるようになりました。
多くのキオク(写真、動画)を集めることが少しでも復興への力につながれば、という思いで、このプロジェクトを進めてきました。今後とも、サイトの改善を引き続きすすめていきますので、みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。
Android 版 Google 翻訳に会話モードが追加されました
2011年10月14日金曜日
2011 年 10 月 14 日
Posted by Google 翻訳チーム
Google 翻訳は、言語の壁を超えたよりスムーズなコミュニケーションや情報へのアクセスを目指して、日々開発を行なっています。今年のはじめにAndroid 版のGoogle 翻訳で、英語とスペイン語を対象に会話モードの提供を開始しましたが、本日より、日本語をはじめとした 12 の言語(フランス語、ドイツ語、イタリア語、チェコ語、オランダ語、ポーランド語、ロシア語、トルコ語、ブラジルポルトガル語、韓国語、中国語(北京語))でも、会話モードが使えるようになりました。
会話モードをお使いいただくには、Google 翻訳アプリを立ち上げ、入力ボックスの脇にあるマイクのアイコンをタップし、翻訳結果が表示された画面で [ 会話モードにする ] をタップしてください。たとえば、日英で会話モードを利用する場合には、日本語で話しかけると、自動的に英語に翻訳され読み上げられます。相手は[ Reply in English ] をタップし、英語でそのまま話しかけるだけで、自動的にそれが日本語に翻訳されます。
本機能はアルファ版として提供ですので、周辺のノイズやアクセント等が精度に大きく影響を与える可能性があります。その一方で、多くの方にお使いいただくことで、機械が学び、より高いクオリティの翻訳が可能になりますので、ぜひお試しください。
また、今回、会話モードの他に音声認識した文章が間違っていた場合に修正できる機能を追加しました。さらに、翻訳結果が表示された画面上で、虫めがねアイコンをタップすることで、翻訳された文章の全画面表示ができるようになりました。誰かに何かを尋ねたい、そんな時に便利に使っていただけると思います。
Google 翻訳はこれまで、63 の言語を対象に、17言語で音声入力を、24言語で読み上げ機能をサポートしています。ぜひ、Google 翻訳をお使いでない方は、Android マーケットからダウンロードしてお試しください。Android 2.2 以上を搭載するデバイスでお使いいただけます。
Google マップ GLベータ版 をリリースしました
2011年10月14日金曜日
2011 年 10 月 14 日
Posted by ブライアン マクレンドン / Google 技術部門担当副社長
本日、ブラウザでより立体的な地図を体験できる
Google MapsGL ベータ版
をリリースしました。Web グラフィックライブラリー (WebGL) とは、プラグインを新たにインストールしなくても、お使いのブラウザでビジュアルやアニメーションをより鮮明にする表現できる新しいウェブ技術です。Google マップに WebGL を採用することで、建物のリアルな 3D 表示、画像間のスムーズな切り替え、ストリートビューへの滑らかな移行など、マップの使い心地が一段と向上しました。
Google Chrome 14 以上、または Firefox Beta 版等、一定要件を満たすブラウザとビデオカードがあれば、MapsGL の初期ベータ版をお試しいただけます。
maps.google.co.jp
にアクセスして [ 新しいマップテクノロジーを使ってみませんか ] をクリックしてください。
WebGL を活用したアプリケーションについて、詳しくは
Chrome Experiments WebGL
のページをご覧ください。Google MapsGL を有効にして、次世代型オンライン地図をぜひご体験ください。
ラベル
.org
Accessibility
AdSense
AdWords
AI
Android
Android One
Android Pay
API
AR
Blogger
Browser
campaign
Chrome ウェブストア
Chromecast
CM
COVID
CS Edu
Design
Developer
DevFest
Devices and Services
Doodle
Doodle 4 Google
DoubleClick
Driving Directions
Earth
Engineering
Enterprise
Fitbit
Gboard
Gears
GEO
Glass
Gmail
GNI
Google Account
Google Apps
Google Assistant
Google Buzz
Google Chrome
Google Cloud
Google Code Jam
Google Developer Day
Google Earth
Google for Work
Google Home
Google Home app
Google Maps
Google Now
Google One
Google Pay
Google Photo
Google Play
Google Science Fair
Google SketchUp
Google Translate
Google Wallet
Google アートプロジェクト
Google アシスタント
Google クライシスレスポンス
Google ショッピング
Google で、もっと
Google ニュース
Google プレイス
Google マップ
Google 検索
Google 日本語入力
Google+
Googleレンズ
gTLD
Hardware
HTC
iGoogle
JAXA
MBG
Meet
Motion Sense
MUM
Nest
news
Nexus 7
Nexus Player
OpenSocial
Picasa
Pixel
Pixel 4
Pixel 7a
Pixel Buds
Pixel feature drop
Pixel Fold
Pixel portfolio
Pixel Tablet
Pixel Watch
Playground
Search
Security
SHARP
Soli
Sustainability
Tensor
Tool bar
toolbar
Trend
Wear OS by Google
Women
Women Will
Work Smart
Workspace
YouTube
イノベーション東北、復興支援
イベント
インターンシップ
ウェブレンジャー
エンジニア
エンタープライズ
おみせフォト
カルチャー
クラブ活動
グループ
ごちそうフォト
さがそう
サンタ
ストリートビュー
スペシャルコレクション
スポーツ
セールス
セキュリティ
ツールバー
ディスプレイ
デスクトップ
デベロッパー
ドメイン
トレッカー
パートナー
パートナープログラム
ブラウザ
プログラミング
ヘルプ
マイマップ
モバイル
モバイル Google マップ
モバイル検索
ランキング
リッチ スニペット
音声検索
画像検索
学生
京セラ
教育
検索
広告
高校生
採用
女性の活躍
小笠原諸島
乗換案内
政治・選挙
節電
地図
中学生
東日本大震災
富士山
翻訳
未来へのキオク
未来への働き方コンソーシアム
過去の投稿
2024
3月
2月
1月
2023
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
Feed
Follow @googlejapan
Follow
メディア関係者向けお問い合わせ先
メールでのお問い合わせ:
pr-jp@google.com
メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
その他すべてのお問い合わせにつきましては、
ヘルプセンター
をご覧ください。