Japan Blog
Google のサービスや技術に関する最新情報が気になる方へ
Google サイエンス フェア in 東北 2014 を開催します
2014年3月31日月曜日
2014 年 3 月 31 日
Posted by: Google サイエンス フェア in 東北チーム
Google では、 高校生たちが自由な発想で世界を変えるアイデアにチャレンジするプロジェクト「
Google サイエンス フェア in 東北 2014
」を開催します。
「Google サイエンス フェア in 東北」 は、岩手県、宮城県、福島県内の高校生、高等専門学校の 1~3 年生が対象で、参加申込期限は 4 月 21 日(月)です。工学、化学、農学、応用科学など幅広く科学・テクノロジーをテーマにした研究をお待ちしています。
開催期間中には参加する高校生チームに、東北大学の学生がボランティアのメンターとして高校生研究チームをサポート。高校生が科学的なアプローチで研究・開発を進め、解決の糸口を見つけていく道筋を作るお手伝いをします。
2014 年 8 月中旬には、サイエンスフェアに参加した研究チームが集まり研究成果を発表、Google 等が審査委員となり、優秀な研究を表彰する予定です。詳細は、公式サイトの
プロジェクト概要
をご覧ください。
Google サイエンス フェア in 東北を、高校生・高専生が、仲間たちと真剣に研究に取組み、自分たちの自由な発想とアイディアがサイエンスやテクノロジーと出会った時に、未来を変えていく力になる、そんな風に感じられる場にしたいと考えています。世界を変えるアイデア、お待ちしています。
新学期に備えよう!インターネットを安全に使うためのサイト、セーフティ センターを開設
2014年3月25日火曜日
2014 年 3 月 25 日
Posted by:
公共政策部
Google では、皆さんがインターネットを安心して利用するために、
どうお手伝いができるかを、真摯に考えています。
そのための一つの
取組みとして、「
知っておきたいこと
」
サイトで様々な情報を発信してきました。
4月から始まる新学期・新生活に向けて、Google ではその「
知っておきたいこと」サイトを刷新し、「
セーフティ センター
」を開設しました。
新しくなったサイトでは、
インターネットを安全安心に使ってもらうためにGoogle が提
供している様々なツールとその設定方法をまとめてご紹介していま
す。
また、例えばスマートフォンを使う際の注意事項など、
関心が高い項目別に、
新たにパートナーの方々からのアドバイスを紹介しています
。
内閣府、総務省、経済産業省、内閣官房IT 総合戦略室、警察庁、消費者庁、法務省及び文部科学省は、「
春の
あんしんネット・新学期一斉行動
」として、
集中的に普及啓発活動を展開しています。Google も、このセーフティ センターの開設を始め、今後も安全・
安心なインターネットの利用促進に貢献できればと考えています。
新学期が始まる前に、適切なインターネットとの付き合い方や
使い方についてご家庭で話し合ってみてはいかがでしょうか。
春間近、話題の検索ランキング
2014年3月24日月曜日
2014 年 3 月 24 日
Posted by: Google 広報部
3 月も残すところあと一週間程度。新生活に心を踊らせたり、桜の開花を待ち遠しく思う時期です。とはいえ、まだまだ花粉も舞っていて、花粉症の方にはつらい時期が続きそうです。春は、[ 花粉症 ] の検索が
急激に伸びます
が、今年もその傾向は変わらないようです。[ 花粉症 ] と一緒に症状や対処法等色々なキーワードが検索されています。食べ物では、今年は下記のようなキーワードが検索されていました。
(調査対象期間:2014年3月1日~3月 21 日 Google 検索で急上昇したキーワードを抽出)
[ 花粉症 ] と一緒に検索された食べ物
1.れんこん
2.バナナ
3.みかん
4.豆乳
5.青魚
6.トマト
7.ハーブ
8.甘酒
9.シソ
10.ヨーグルト
また、今年は消費税増税を前に、 [ 花粉症 ] を上回って[ 消費税 ] の検索数が増えています。
やはり、買い置きできるものや、定期的な支払いが発生するものなどが多いようです。
[ 消費税 ] と一緒に検索されたキーワード
1. たばこ
2. 運賃(定期・新幹線等)
3. パチンコ
4. 切手・はがき
5. 自販機
6. 旅行
7. 新車・車検
8. 新聞
9. 賃料
10. ビール
あなたの見つけた “日本のカッコイイ” を世界に。 COOL JAPAN on Google+
2014年3月20日木曜日
2014 年 3 月 20 日
Posted by Google+ チーム
世界の中で最も人口の多い都市圏である東京をはじめ、日本には、世界の他のところにはない魅力的な場所やモノがたくさんあります。
日本のファションやアニメが海外で人気という話題を、日本にいる私たちが耳にする機会も多くなりました。一方で、世界に知られていない日本の良さは、まだまだたくさんあるのではないかと思います。そんな日本の素晴らしいコンテンツを世界に発信していく力があるのは、日本を誰よりもよく知っているわたしたち一人ひとりです。
そこで Google は、インターネットの力を使って、皆さん一人ひとりの視点で魅力的だと感じる “日本のカッコイイ” コンテンツを世界に発信できるプロジェクト「
COOL JAPAN on Google+
」をスタートします。
「
COOL JAPAN on Google+
」は、皆さんが Google+ で
#cooljapan
というハッシュタグをつけて投稿していただいた写真などのコンテンツを集め、世界中の人にまとめて見ていただけるサイトです。
さらに、このプロジェクトは経済産業省クリエイティブ産業課が手がけるサイト 「
100 Tokyo
」と連動しています。「
100 Tokyo
」は、経済産業省が取り組む「クールジャパン」政策の一環として、東京をはじめ、日本でしか見られないデザイン、ファッション、アート、食、先端技術、建築、観光地、宿泊施設、イベントなどを世界中の人々に紹介していくプロジェクトです。
「
COOL JAPAN on Google+
」に集まった投稿の中でも、#100Tokyo というハッシュタグが付けられた特に素晴らしいコンテンツは、「
100 TOKYO
」のサイトでも紹介されます。Google+ で
#100tokyo
や
#
cooljapan
と検索すると、現在どんなコンテンツが投稿されているのかがご覧いただけます。
日本のクールなコンテンツを、自分たちで世界に向けて発信できるチャンスです。ぜひ、みなさんが発掘した“カッコイイ日本”を投稿してみてください。
人事部より、2014 年のダイバーシティプログラムをご紹介します
2014年3月19日水曜日
2014 年 3 月 19 日
Posted by シルバ ダニエル / 人事部 採用企画担当
Google では、多様性に富んだ企業文化を大切にしています。中でも、女性や障がいのある方のテクノロジー分野における活躍を支援するための方法を常に考えています。その一環として、今年スタートする2つのプログラムをご紹介します。
1. STEP (Summer Trainee Engineering Program / 夏季エンジニアリングトレーニングプログラム)
STEP は、現在コンピュータサイエンスや関連分野を専攻している、もしくはこれから専攻したいと考えている学部学生の皆さまを対象としたインターンシッププログラムです。特に、女性や障がいのある方には積極的にご参加いただきたいと考えています。STEPは、教育開発コースと実践的なインターンシップの2つに分かれます。くわしくは、
こちらのページ
をご覧いただき、2014 年 5 月 6 日までにご応募ください。
2. Google Anita Borg Scholarship (アニタ ボルグ記念奨学金)
Google のアニタ ボルグ記念奨学金は、コンピュータと科学技術分野において女性が活躍し、ロールモデルやリーダーとなることを推奨するグローバルプログラムです。受賞者の方には奨学金を授与し、毎年恒例の Google 奨学生交流会にご招待します。
こちらのページ
を通じて、2014 年 5 月 18 日までにご応募ください。
たくさんの方のご応募をお待ちしております。
寒いけど美しい! 冬の北海道をストリートビューで
2014年3月18日火曜日
2014 年 3 月 18 日
Posted by: Google マップ ストリートビューチーム
Google では、本日より、今年撮影した雄大な北海道の冬景色をストリートビューで公開します。東京は少しずつ春の息吹を感じるようになりましたが、北海道はなんと 4 ヶ月ものあいだ雪に覆われるそうです。撮影は、2 月中旬に 3 日間かけて撮影しました。
まずは流氷のオホーツク海。トレッカーを砕氷船の先端にセットして、約 1 時間のクルーズを撮影しました。船は網走港を出発し、ゆっくりと沖へ向かいます。次第に氷のかけらが海面に現れるようになり、沖に近づく頃には、一面が固い氷で覆われます。船は、その流氷を砕きながら、さらに沖へと進んでいきます。間近に見下ろす流氷の、ガリガリと砕ける音は、冬の北海道ならではの迫力です。
運がよければ、アザラシやオジロワシが流氷の上でくつろぐ姿を見ることができるそうです。
北海道冬の風物詩といえば、犬ぞりで駆ける大雪原。チームは鹿追町の牧場におじゃまし、全長約 12 キロのコースを元気な 8 頭の犬たちに引かれて撮影しました。準備段階から、犬たちはやる気満々。そりにつながれ、スタートの合図とともに疾走する犬たち。ストリートビューでは、大平原を駆ける犬たちの力強い走りをお楽しみいただけます。
最後にご紹介するのは、しかりべつ湖コタンです。冬の間だけ、白銀の雪で作ったブロックを積み上げて建物をつくり、凍った湖の上に幻の村が出現します。湖の南西エリアにペグマンを落とすと、バーや学校、温泉、教会、ホテルなどに遊びに行くことができます。村の端から対岸まで歩くこともでき、撮影では、湖の上を膝まで雪に埋まりながら往復 4 時間かけて横断しました。これも北海道ならではの体験です。
アイスチャペル
アイスバーの中も撮影しました。
撮影の様子を収めたビデオもぜひあわせてご覧ください。
世界中のさまざまな場所をパノラマ写真でお届けするストリートビュー。美しい白銀の世界をお楽しみください。
冬の北海道は、
こちらのギャラリー
でもご覧いただけます。
春を Google Now でもっと軽やかに。
2014年3月13日木曜日
2014 年 3 月 13 日
Posted by 秋山有子/プロダクトマーケティングマネージャー
もう 3 月も半ば。新年度、新生活に向けた準備の時期ですね。今日から、
Google Now
を紹介する 「Google 検索アプリ:ファーストデイ」篇を公開します。Google Now は、スマートフォンでお使いいただける Google 検索アプリの機能の一つで、わざわざ検索しなくても、ちょどいいタイミングでお知らせを通知してくれます。
「Google 検索アプリ:ファーストデイ」篇ではこの春、育児休暇から職場復帰するお母さんをテーマに映像を制作しました。働く忙しいお母さんの日常を、検索アプリが少しでもお手伝いできればと考えています。出演した稲本弥生さんも実は 3 児の母。彼女自身の 1 歳になる娘さんのココちゃんも出演しています。お迎えにきたお母さんに抱きつく様子に、思わず笑顔がこぼれます。
また、新生活に向けて、Google Now の使い方を詳しく説明したビデオ 3 本も公開しました。
働くママ
新社会人の一日
新しい町の住人の一日
Google 検索アプリでは、Google Now に加え音声検索など便利に使える機能が搭載されています。Google 検索アプリを活用して、春を軽やかに、楽しんでください。
「.みんな」ドメインを使ったウェブサイトアイディアを募集します。
2014年3月5日水曜日
2014 年 3 月 5 日
Posted by 根来香里 / 福江麻衣 プロダクトマーケティングマネージャー
本日より、初めてのひらがな表記の一般トップレベルドメイン(gTLD)「.みんな」が登録できるようになりました。企業や団体、個人の方、
どなたでも「.みんな」ドメインを登録できるようになります。
「
はじめよう.みんな
」のキャンペーンサイトにて、皆さんが考える「.みんな」ドメインを使ったウェブサイトのアイディアを募集します。投稿していただいた方に「.みんな」ドメインの一年分利用クーポンをプレゼント(*)します。
また、これから新しく作られていく様々な「.みんな」を紹介するサイト、「
みんなの.みんな
」を 4 月中旬開設します。
これを機に「.みんな」を登録して新しいコラボレーションやコミュニティを作ってみてください。
(*) 注意事項
* オークションによって価格が変更されたドメインや 1,890 円を超えるプレミアムドメインに対しては、クーポンが利用できません。
東日本大震災から 3 年を迎えて
2014年3月4日火曜日
2014 年 3 月 4 日
Posted by Google クライシスレスポンスチーム
本日より、災害時に提供する Google パーソンファインダーで、「J-anpi ~安否情報まとめて検索~ 」に登録された情報が新たに検索できるようになりました。J-anpi は、NTT レゾナント株式会社が運営するサイトで、企業・団体・自治体が保有する各種安否情報を検索・確認できるサイトです。パーソンファインダーで検索し、J-anpi に該当登録データがある場合には、J-anpi 情報へのリンクが表示されます。本パートナーシップにより、J-anpi からも同様にパーソンファインダーの情報が検索できるようになりました。
また、本日より、パーソンファインダーの対応言語を、ジャワ語、モンゴル語、マレー語を含む79 ヶ国語に拡大。SMS を利用した情報のやりとりにも正式に対応しました。
イノベーション東北
昨年 5 月より始動した「
イノベーション東北
」は、新しい取組みに挑戦する東北 3 県の事業者を、インターネットを通じて、アイディアやスキルで応援することで、東北の経済復興を加速させることを目指すプロジェクトです。昨年 5 月のプロジェクト開始から 9 ヶ月が経過した現在、事業者は
193
社、全国から集まったサポーターは
224
名が登録されています。そのうち、支援要請プロジェクト数は
431
件、実際に支援が行われている事例は、そのうち
276
件にのぼります。
これらの事例の中には、気仙沼の女子高生が開発した「なまり節ラー油」のプロモーション支援や、水産加工業者の資格取得、福島県の窯元のウェブサイト構築を通じた情報発信、海藻を使ったレシピ開発等、規模、バラエティも様々な取組みが含まれています。詳細は、
イノベーション東北のサイト
にてご確認ください。
また、イノベーション東北に参加する事業者を支援する
サポーター企業・団体に、新たに 9 社が追加、全 25 団体
となりました。
リクルートキャリア
弥生
ココナラ
公益財団法人
日本財団
一般社団法人
新興事業創出機構
一般社団法人
新興事業創出機構
特定非営利活動法人
二枚目の名刺
一般社団法人
コード・フォー・ジャパン
特定非営利活動法人
ソーシャルベンチャー・
パートナーズ東京
東日本大震災の発災から来週で 3 年を迎えます。この 3 年間、Google は防災、デジタルアーカイブ、復興支援の 3 つの分野で、被災地の変化とともに、「情報」の分野で様々な活動を行ってきました。日本に拠点を置く企業として、そして何よりも情報へのアクセスに携わる企業として、より迅速な災害対応の実現を目指すとともに、復興が必要とされなくなる日が一日も早く来ることを願い、支援を継続して参ります。
ラベル
.org
Accessibility
AdSense
AdWords
AI
Android
Android One
Android Pay
API
AR
Blogger
Browser
campaign
Chrome ウェブストア
Chromecast
CM
COVID
CS Edu
Design
Developer
DevFest
Devices and Services
Doodle
Doodle 4 Google
DoubleClick
Driving Directions
Earth
Engineering
Enterprise
Fitbit
Gboard
Gears
GEO
Glass
Gmail
GNI
Google Account
Google Apps
Google Assistant
Google Buzz
Google Chrome
Google Cloud
Google Code Jam
Google Developer Day
Google Earth
Google for Work
Google Home
Google Home app
Google Maps
Google Now
Google One
Google Pay
Google Photo
Google Play
Google Science Fair
Google SketchUp
Google Translate
Google Wallet
Google アートプロジェクト
Google アシスタント
Google クライシスレスポンス
Google ショッピング
Google で、もっと
Google ニュース
Google プレイス
Google マップ
Google 検索
Google 日本語入力
Google+
Googleレンズ
gTLD
Hardware
HTC
iGoogle
JAXA
MBG
Meet
Motion Sense
MUM
Nest
news
Nexus 7
Nexus Player
OpenSocial
Picasa
Pixel
Pixel 4
Pixel 7a
Pixel Buds
Pixel feature drop
Pixel Fold
Pixel portfolio
Pixel Tablet
Pixel Watch
Playground
Search
Security
SHARP
Soli
Sustainability
Tensor
Tool bar
toolbar
Trend
Wear OS by Google
Women
Women Will
Work Smart
Workspace
YouTube
イノベーション東北、復興支援
イベント
インターンシップ
ウェブレンジャー
エンジニア
エンタープライズ
おみせフォト
カルチャー
クラブ活動
グループ
ごちそうフォト
さがそう
サンタ
ストリートビュー
スペシャルコレクション
スポーツ
セールス
セキュリティ
ツールバー
ディスプレイ
デスクトップ
デベロッパー
ドメイン
トレッカー
パートナー
パートナープログラム
ブラウザ
プログラミング
ヘルプ
マイマップ
モバイル
モバイル Google マップ
モバイル検索
ランキング
リッチ スニペット
音声検索
画像検索
学生
京セラ
教育
検索
広告
高校生
採用
女性の活躍
小笠原諸島
乗換案内
政治・選挙
節電
地図
中学生
東日本大震災
富士山
翻訳
未来へのキオク
未来への働き方コンソーシアム
過去の投稿
2024
3月
2月
1月
2023
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
Feed
Follow @googlejapan
Follow
メディア関係者向けお問い合わせ先
メールでのお問い合わせ:
pr-jp@google.com
メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
その他すべてのお問い合わせにつきましては、
ヘルプセンター
をご覧ください。