Japan Blog
Google のサービスや技術に関する最新情報が気になる方へ
ネパール大地震の衛星写真を公開します
2015年4月29日水曜日
2015 年 4 月 29 日
Posted by: Google クライシスレスポンスチーム
Google では、ネパール大地震に伴い現地の衛星写真を
公開
します。衛星写真をご覧いただくには、
こちら
から KML ファイルをダウンロードして、Google Earth を起動してください。これらの写真は4 月 27 日以降に撮影されました。
Google では、今月 26 日から安否確認ツール「
パーソンファインダー
」を提供しています。
Science Jam 2015 を開催します
2015年4月28日火曜日
2015 年 4 月 28 日
Posted by: Science Jam チーム
Google では、 日本全国の高校生たちが自由な発想で科学やテクノロジーの可能性を追求し、世界を変えるアイディアにチャレンジするプロジェクト「
Science Jam 2015
」を開催します。
Google では、2013 年から 2 年間、東北地域の高校生を対象に、Google サイエンスフェア in 東北を実施してきました。今年は、全国展開にあわせて、「 Science Jam 」に名称を変更、若い科学者たちが自由に意見を交換し、新しいアイディアにチャレンジする場となることを期待しています。
「 Science Jam 」は、日本全国の高校生、高等専門学校生 1 ~ 3 年生を対象に、化学、工学、生物学、農学、応用科学、情報工学など、幅広く科学・テクノロジーをテーマにした研究を募集します。また、同時に、先輩科学者として、高校生たちのメンターをつとめる理系の大学院生・大学生も募集します。詳細は
こちら
をご覧ください。
本プログラムに参加する高校生は、8 月 7 日(金)~ 9 日(日)に、筑波研究学園都市にある高エネルギー加速器研究機構でキックオフキャンプに参加していただきます。メンターの大学生・大学院生たちと一緒にディスカッションしたり、最先端の研究施設を見学したり、研究者の講演会に参加することで、研究テーマをより深めて行きます。
2015 年 11 月 14 日(土)に、日本科学未来館に於いて開催する研究発表会で研究成果を発表。Google 、日本科学未来館、高エネルギー加速器研究機構、宇宙航空研究開発機構など
の関係者や、有識者が審査員となり
、優秀な研究を表彰します。詳細は、
プロジェクト概要
をご覧ください。
自由な発想とアイディアが、科学やテクノロジーと出会うと、世界を変えていく力になる。Science Jam が、その力を具現化する舞台となり、若き科学者たちを応援する場になればと思っています。世界を変えるアイディア、お待ちしています。
Now カードに表示される情報が増えました
2015年4月27日月曜日
2015 年 4 月 27 日
Posted by: Now カードチーム
本日、Google アプリの Now カードに表示される情報がさらに多様になりました。本日より新たに
Ameba
、
ウェザーニュースタッチ
、
シュフー
、
じゃらん
、
タウンワーク
、
ナビタイム
、
ホットペッパー グルメ
、
ホットペッパー ビューティー
、
メルカリ
、
ヤフオク!
の 10 のアプリで Now カードが表示されるようになります。
たとえば、シュフーの Now カードでは、事前にシュフーアプリでお気に入り登録したスーパーマーケットなどの店舗の付近にいる時にチラシが表示されます。その他、ナビタイムは、事前に検索した経路や移動時に役立つ情報をおでかけ前のタイミングで、ホットペッパー ビューティーはヘアサロンやネイルサロン等の予約情報をカードで表示します。
新たに追加された Now カードは、
先日
発表したGoogle アプリの「Now サードパーティープラットフォーム」を利用したもので、対象のアプリが Android 搭載端末にインストールされている場合に、ちょうどいいタイミングで、知りたい情報を表示します。Now カードは、Android 4.1 を搭載する端末でお使いいただけます。また、それぞれのアプリが最新版になっていることをご確認ください。
ゴールデンウィーク直前! ストリートビューで巡る絶景
2015年4月24日金曜日
2015 年 4 月 24 日
Posted by Google マップのストリートビューチーム
三寒四温の不安定な気候もそろそろ落ち着き、本格的な行楽シーズンがやってきました。来週からのゴールデンウィーク、もう計画はたてられましたか。
今日は、これまでに撮影したストリートビューの中から、数々の観光地を見てきた撮影オペレーターが厳選した絶景を集めてみなさまにお届けします。
ネス湖の水中から見た中世の城 アーカート城。先日公開したネス湖のストリートビューは、水深約 230 メートルの湖内も撮影しました。ネッシー気分が味わえる? パノラマをお楽しみください。
立山火山の崩壊と侵食によってできた立山カルデラを展望台から一望。日本の雄大な景色で深呼吸しませんか?
本州と四国を結ぶ瀬戸大橋の塔頂からの絶景。海面から175mのこの風景は、5月に開催される「瀬戸大橋スカイツアー」で体験できるそうです。
二瀬川渓流にかかる木造の吊り橋 新童子橋は、テレビ撮影の定番スポットだそうです。
周囲5キロメートルの湾に沿って230軒あまりの舟屋が立ち並ぶ伊根湾では、遊覧船に乗って海上からの風景が楽しめます。
また、本日スペシャルコレクションに加わった世界遺産熊野古道の伊勢路ルートでは、熊野灘を見下ろす峠や、波うち際を歩く浜、今も残る美しい石畳など、伊勢路ならではの景観があなたを待っています。神々の気配を感じながら中世の巡礼道をたどる休暇もいいですね。
新機能 Google パックマップ
2015年4月1日水曜日
2015 年 4 月 1 日
Posted by: Google パックマップチーム
Google では、Google マップを、正確で使いやすい地図製品にするために、日々開発を続けています。Google マップがあれば、どんな場所でも自分の街のように歩ける、そんな製品を目指して、ローカル情報や Google マップナビ、ストリートビュー等の様々な機能を提供してきました。しかし、現実の世界には、危険なモンスターたちが潜んでいます。本日、新たに登場するパックマップは、行く手を阻むモンスターを表示して、あなたの身の安全を守ります。
パックマップは、あなたを求めてさまよう、こわーいオイカケ、マチブセ、キマグレ、オトボケの現在地を表示します。行く手にモンスターが見えたら、地図を見ながらどの方向に進むべきかを、即座に判断しましょう。操作はシンプルに、上下左右の 4 方向から選びます。
パックマップ(デスクトップ、Android 搭載端末/iOS 搭載端末)で行き先を調べる時は、ズームインしたりズームアウトして、
モンスターたちが潜んでいないか
、必ず確認してから、出かけましょう。
検索は新たな時代へ - Google Panda 登場
2015年4月1日水曜日
2015 年 4 月 1 日
Posted by: Google 製品開発本部長 / 徳生裕人
Google では、あなたが探している情報に一秒でも早くアクセスできるように、日々開発を続けています。本日、新たに Google Panda を発表しました。
Google Panda では、検索のインターフェイスを大胆に変更。シンプルなモノクロカラーを採用。検索ボックスをなくし、世界中の小さな子どもたちからおじいちゃん、おばあちゃんまでが親しみやすいデザインに変わりました。新しいデザインは、手のひらの大きさに関係なく柔軟にフィットし、両手が使えないような場合も一切不便を感じさせません。
発表の様子を、こちらでご覧ください。
Google Panda でかつてないほど簡単な検索を、ぜひお試しください。
Google 日本語入力チームからの新しいご提案
2015年4月1日水曜日
2015 年 4 月 1 日
Posted by: Google 日本語入力チーム
Google 日本語入力
は、いつでもどこでも思いどおりの日本語入力を提供すべく、日々進化を続けています。
昨年 11 月
には Android 版のデザインを全面的にリニューアルし、モバイルへの対応を強化してきました。
また、快適な文字入力環境を実現するために、これまでにも様々なキーボードやデバイスを提案してきました。
しかし、研究を進めるにつれ、我々は一つの固定観念に囚われていたことに気づきました。これまでの提案は、文字を入力するために、手で操作をすることを前提としていたのです。
『つり革や手すりに掴まっている』
『赤ちゃんを抱っこしている』
『逆立ちをしている』
このような状況でも文字を快適に入力できるようにするために、我々は新たなデバイスの開発に取り組みました。その成果を、Google 日本語入力チームからの新しい提案として、本日ご紹介します。
Google 日本語入力ピロピロバージョンは、手を使わなくても文字が入力できる画期的なデバイスです。
Google 日本語入力ピロピロバージョンは、あなたの吐いた息の量を、ピロピロの長さに変換することにより可視化します。その長さを赤外線センサで読み取り、Bluetooth で送信することで、文字入力を可能にしています。無線接続ですので、携帯性に優れ、どんな時でもあなたの息にピッタリ合わせます。
手を使わないで入力したい状況は、ライフスタイルによってさまざまです。いかなるシチュエーションにも対応できるように、ピロピロは豊富なラインナップからお選びいただけます。
新生活のスタートに、あなたも Google 日本語入力ピロピロバージョンをくわえてみませんか。
Google 日本語入力ピロピロバージョン紹介ページ:
g.co/___o
これからも、より快適な入力方法の実現に向けて、息の長い研究開発を続けていきたいと考えています。今年もよろしくお願いいたします。
<よくありそうな質問>
Q. 発売日・価格の発表はいつですか?
A. 市場調査の結果を踏まえて判断いたします。普通の Google 日本語入力は、
デスクトップ版
、
スマートフォン版
ともにすぐにお使いいただけます。
Q. 開発期間を教えてください。
A. 丸 1 年かけて開発をしています。
Q. 自作できますか?
A. 基板の回路や 3D プリンターのデータを含めて、まるっと
オープンソース
にしています。
Q. 入力はひらがなだけですか?
A. ソフトウェアの切り替えにより、英数字や絵文字も入力可能です。漢字入力を研究するために、現在担当者が体を鍛えています。
Q. 息を呑むようなデバイスですね。
A. 正しくお使いいただくためには、息は吐いていただく必要があります。
ラベル
.org
Accessibility
AdSense
AdWords
AI
Android
Android One
Android Pay
API
AR
Blogger
Browser
campaign
Chrome ウェブストア
Chromecast
CM
COVID
CS Edu
Design
Developer
DevFest
Devices and Services
Doodle
Doodle 4 Google
DoubleClick
Driving Directions
Earth
Engineering
Enterprise
Fitbit
Gboard
Gears
GEO
Glass
Gmail
GNI
Google Account
Google Apps
Google Assistant
Google Buzz
Google Chrome
Google Cloud
Google Code Jam
Google Developer Day
Google Earth
Google for Work
Google Home
Google Home app
Google Maps
Google Now
Google One
Google Pay
Google Photo
Google Play
Google Science Fair
Google SketchUp
Google Translate
Google Wallet
Google アートプロジェクト
Google アシスタント
Google クライシスレスポンス
Google ショッピング
Google で、もっと
Google ニュース
Google プレイス
Google マップ
Google 検索
Google 日本語入力
Google+
Googleレンズ
gTLD
Hardware
HTC
iGoogle
JAXA
MBG
Meet
Motion Sense
MUM
Nest
news
Nexus 7
Nexus Player
OpenSocial
Picasa
Pixel
Pixel 4
Pixel 7a
Pixel Buds
Pixel feature drop
Pixel Fold
Pixel portfolio
Pixel Tablet
Pixel Watch
Playground
Search
Security
SHARP
Soli
Sustainability
Tensor
Tool bar
toolbar
Trend
Wear OS by Google
Women
Women Will
Work Smart
Workspace
YouTube
イノベーション東北、復興支援
イベント
インターンシップ
ウェブレンジャー
エンジニア
エンタープライズ
おみせフォト
カルチャー
クラブ活動
グループ
ごちそうフォト
さがそう
サンタ
ストリートビュー
スペシャルコレクション
スポーツ
セールス
セキュリティ
ツールバー
ディスプレイ
デスクトップ
デベロッパー
ドメイン
トレッカー
パートナー
パートナープログラム
ブラウザ
プログラミング
ヘルプ
マイマップ
モバイル
モバイル Google マップ
モバイル検索
ランキング
リッチ スニペット
音声検索
画像検索
学生
京セラ
教育
検索
広告
高校生
採用
女性の活躍
小笠原諸島
乗換案内
政治・選挙
節電
地図
中学生
東日本大震災
富士山
翻訳
未来へのキオク
未来への働き方コンソーシアム
過去の投稿
2024
3月
2月
1月
2023
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
Feed
Follow @googlejapan
Follow
メディア関係者向けお問い合わせ先
メールでのお問い合わせ:
pr-jp@google.com
メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
その他すべてのお問い合わせにつきましては、
ヘルプセンター
をご覧ください。