Japan Blog
Google のサービスや技術に関する最新情報が気になる方へ
Google が生まれたガレージへ!
2018年9月28日金曜日
1998 年はどんな年だったでしょうか? 長野オリンピックでの日本選手の活躍に歓喜し、ドラマ「 GTO 」で盛り上がったり、映画「リング」で恐ろしさに震えたり、または、
ディスクマン
で聞いた「誘惑」や「夜空ノムコウ」を思い出す方もいるかもしれません。カリフォルニア州にあるスーザン ウォジスキのガレージで、ある二人の大学生ラリーとサーゲイが「世界の情報を整理して誰でもアクセスできるようにする」という目標を立てたのも 1998 年でした。
Google 20 歳の記念に、
Google が産声を上げたガレージ
をストリートビューで公開します。
ガレージの扉をくぐる
と、木製の作業台に据えられ、おなじみの検索窓が表示された
古いCRT
ディスプレイモニタ
があります。ラリーとサーゲイは、家賃に洗濯機と乾燥機の使用料が含まれていた事が、特にお気に入りだったそうです。
廊下を無造作に這う配線をたどってベッドルーム(
メインオフィス
)に入ってみましょう。振り返ると黒いペンで「
Google’s Worldwide Headquarters
」と書かれたホワイトボードが目に入って来ます。別のホワイトボードには、
1998 年の Google ロゴ デザイン
をアップデートするためのアイディアが書き込まれています。
チームメンバーが 6 人に増えたことにあわせて、1 階にある 3 つの小さな寝室も作業スペースになりました。部屋のあちらこちらに
スフィアボール
、
サーフフロッグのテラリウム
、
おもちゃの恐竜
、
卓球台
、
キーボード
などの遊び道具があるのが見えますか?
1998 年当時の様子をご覧になりたい方は、Google 6 人目の従業員ハリーが撮影したこの動画をどうぞ。
廊下の途中にある秘密の扉を開けたら、さらに一歩前に進んでネオンライトを点灯させましょう。 あれ? ストリートビューに写り込んでいるものが変わった?? イースターエッグは色んな部屋にあります。見つけてくださいね 😉
Posted by Google 広報部
これからの 20 年にむけて ~ より良い検索を目指して~
2018年9月27日木曜日
インドで幼少期を過ごした私にとって、地元の図書館はとても思い出深い場所です。そこは、ブリティッシュ・カウンシルが運営する図書館で、ヨーロッパの基準からすると質素な施設でした。図書館へはバスをいくつも乗り継いで行く必要がありましたが、当時、多くの子どもたちが情報に触れる機会を持てなかったことを考えると、私はとても幸運だったと思います。情報にアクセスできたことで、私の人生は大きく変わりました。このような機会があったからこそ、私は米国でコンピュータ サイエンスを学び、人生の可能性を大きく広げることができました。
地元のブリティッシュ・カウンシル・ライブラリ
ちょうど 20 年前、 Google 検索を世に送り出した時、私たちは「世界中の情報を整理し、世界中の人々がアクセスできて使えるようにすること」を使命に掲げました。1998 年当時のインターネットの総ページ数が、わずか 2500 万 (およそ小さな図書館の蔵書の数)程度であったことを差し引いても、この使命は壮大なものだと思います。
現在、 Google がインデックスしているウェブページ数は数千億を超え、今やその情報量は世界中の図書館をすべて合わせたとしても収まり切れません。Google 検索は 190 カ国 150 言語以上で利用でき、毎日、世界中のユーザーの ”知りたい” にお応えしています。
この 20 年、様々な変化がありましたが、Google は常にこの「使命」に忠実であり続けてきました。情報へのアクセスを向上させることは、創業当時から変わらず Google がやるべきことの根幹です。テクノロジーや情報が大きく変化しても、検索の基本理念は変わりません。
“Focus on the user” なによりもまずユーザーに焦点
を当てること。レシピや試験対策から政策まで、内容を問わず、どんな場合でも、ユーザーが必要とすることに応えます。
Google は、
最も関連性が高く、そして品質の高い情報
を迅速に提供することを目指しています。Google 検索の基盤テクノロジーであるページランク アルゴリズムが登場した当初から現在まで、この目標は変わりません。
Google では数十億の検索が毎日行われていますが、そのうち 15% は過去に一度も検索されたことのないキーワードです。この規模で検索サービスを効果的に提供するには
アルゴリズムによる方法
以外、手段がありません。このアプローチを用いることで、すでにどこかで検索されたことのあることも、未だ見ぬ未知のクエリにも対応することができます。
Google では、検索エンジンへの
あらゆる変更を入念にテスト
しています。このプロセスにおいて重要な役割りを果たすのが、
検索品質評価ガイドライン
です。これは、検索の品質を評価する評価者向けに検索の目的を定義したもので、2013 年以降、誰もが閲覧できるように公開しています。検索に適用するあらゆる変更はテストの段階でガイドラインに沿って評価されます。昨年だけでも 20 万以上のテストを実施し、2400 以上の変更・改善を行いました。このようにして、私たちは日々Google 検索の改善に取り組んでいます。
Google が 20 年を迎えた今年、より情報にアクセスしやすく、そしてさらに使いやすくする、検索の新たな章を開く取組みをご紹介します。
情報探しの “旅” をサポート
: 聞かれた時に答えを返すだけではなく、ユーザーが中断した所からタスクを再開したり、興味関心を持っていることや趣味に関する新しい情報を手に入れられるように、新機能を検索に追加します。
キーワードなしでも情報を
: 昨年から提供している「フィード」は、検索しなくても興味に応じた関連情報を表示します。本機能を Discovery として一新しました。
文字からビジュアルへ
: より視覚的にわかりやすいデザインを採用すると共に、Google 画像検索のデザインを刷新、情報をより探しやすくしました。
こうした変化はそれぞれ AI の進歩によって支えられています。Google が創業した当時には不可能だった水準にまで、AI の進化は言葉の理解を可能にしています。これはとてもエキサイティングなことです。20 年以上前、私が学生時代に触れたニューラルネットワークはまったく使えたものではありませんでした。
そして今、私たちはニューラルネットワークが「単語の理解」から「概念の理解」を可能にする、大きな飛躍の局面を迎えています。ニューラルネットワークの分野で開発された neural embedding と呼ばれる手法は、言葉をより曖昧な、根本的な概念へと変換することで、検索クエリの概念と文書の概念を対応づけることができます。私たちはこの手法を「ニューラル マッチング」と呼んでいます。これにより、たとえばユーザーが「テレビが変なんだけどなぜ?」といったような質問をした場合、質問の単語がページに含まれていなくても、対象となるページを表示することができるようになります。 (なお、テレビの写りが変な理由として
ソープオペラ効果
という現象が挙げられます)。
Google 検索の初期から、私はこの製品に関わってきました。非常に長い間この製品を担当していることになりますが、それでも未だに私を魅了してやまないのは、検索において Google が掲げる使命とその普遍性です。情報へのよりよいアクセスを可能にすることは Google の基本理念であり、そのために私たちができることはたくさんあります。私たちの仕事は、まだ終わりません。
Posted by ベン ゴメス, 検索・Google ニュース・Google アシスタント担当 副社長
Google One 日本でも、もうすぐ提供開始
2018年9月19日水曜日
Google では、これまでもすべての Google アカウントに 15 GB の無料ストレージを付与したり、オンラインでファイルを簡単かつ安全に作成・保存・共有する手段を長年に渡り提供してきました。スマートフォンの普及や、 4K 動画、高解像度写真といったファイル形式が登場し、これまで以上にストレージ スペースの利用が増えています。
今回、日本での提供開始をお知らせする
Google One
は、既存のストレージ拡張プランに加え、Google が提供する様々な製品やサービスの活用をサポートします。
保存容量を拡張して、大事な思い出もいっぱい保存しよう
Google One をお使いいただくことで、Google ドライブや Gmail、
フォト
といったサービスでより多くの保存容量をお使いいただくことができるようになります。大切な思い出やファイルを、大本のファイルサイズとクオリティのままクラウドに安全に保存でき、すべての端末からいつでもアクセスすることができます。容量は 100GB から 30TB までの間で適したプランをお選びいただけます。
必要なときに、より多くのサポートを
ファイルを誤って消してしまった時の対応方法や、オフラインでの Gmail の使い方など、Google One のメンバーは必要なときに Google のエキスパートチームにコンタクトして素早く質問への回答を得ることができます。
Google の各種サービスで使える特典も
Google One をご利用のユーザー向けに、Google の各種製品でお使いいただける特典をご用意しています。どうぞお楽しみに。
Google One を家族でシェア
Google One では、最大 5 人の家族とプランを共有することができます。ぜひご活用ください。
Google ドライブの有料プランは Google One に
すでに Google ドライブの有料プランを利用されている場合は、今後数週間以内に Google One への自動的にアップグレードされます。Google One へのアップグレードはメールでお知らせします。Google ドライブでのファイルの保存や共有の方法に変更はありません。
Google One は、今後数週間以内にサービスの開始を予定しています。こちらから
サインアップ
すれば、Google One サービス開始の通知を受け取ることができます。Google One を、ぜひご活用ください。
Posted by Google One チーム
Google Play Points プログラムのご紹介
2018年9月18日火曜日
日本でサービスを開始してから 6 年、Google Play は、アプリ、ゲーム、書籍、映画、音楽などのコンテンツをお楽しみいただくための場を Android ユーザーのみなさまにご提供してきました。また、Play ストアのデザイン一新や、漫画が読みやすくなる
ふきだしズームの機能
追加など、様々な取り組みも行ってきました。
そして本日、ユーザーのみなさまへの感謝の気持ちを込め、日本向けに開発された新しいポイントプログラム「
Google Play Points
」をご紹介します。
Google Play Points では、アプリ、ゲーム、音楽、映画、電子書籍をはじめとする Google Play における全てのお支払いでポイントを獲得できます。他にも、対象アプリのインストールなどによってポイントを貯められるほか、より多くのポイントを獲得できるキャンペーン等もご用意しています。また、獲得ポイントに応じて会員ステータスが上がることにより、より高いポイント付与率と特典を得られます。
Google Play Points で貯めた Play ポイントは、様々な特典と交換してお楽しみいただけます。Google Play クレジットや、パズル & ドラゴンズの魔法石およびモンスターストライクのオーブといったゲーム内のアイテムなどが対象です。SEGA Games や SQUARE ENIX、GungHo Online Entertainment、XFLAG、NetEase などを含む様々なデベロッパーの協力のもと、Google Play Points をご利用いただくみなさま向けに魅力的な特典をご用意しました。
本プログラムは、本日より数日かけて利用できるようになります。ご利用は無料で、入会特典として、利用開始から最初の 7 日間限定で 100 円につき 3 ポイント付与するキャンペーンを実施します。詳しくは
Google Play Points
のサイトをご覧ください。
Android 端末で Google Play アプリを開いてメニューボタンをタップするだけで、すぐに Google Play Points を始められます。ぜひお試しください!
Posted by Paul Feng, Google Play プロダクト マネージャー
北海道胆振東部地震: 衛星写真を公開しました
2018年9月12日水曜日
<9 月 13 日 追記>
本日 13 日に以下の衛星写真を
Google 災害情報マップ
で公開しました。
Google 災害情報マップ
<地震前の厚真町周辺の衛星画像(左)と地震後の画像(右)>
<災害情報マップの使い方>
画面右側のメニューから「衛星写真」のチェックボックスにチェックを入れると、9 月 11 日に撮影された衛星写真が地図にオーバーレイーされます。地震前の画像を見るには、画面右側のメニューで「衛星写真」のチェックを外し、画面左上のメニューでベースマップの表示を「航空写真」に変更します。
<追記 ここまで>
Google では、北海道胆振東部地震で被害にあった厚真町周辺等の衛星写真を公開します。本日、公開した写真は 2018 年 9 月 11 日に撮影されました。
<地震前の厚真町周辺の衛星画像(左)と地震後の画像(右)>
KML ファイル
をダウンロードし、
Google Earth
で開きます。最新の画像を見るには、 Google Earth で Hokkaido Earthquake, Sept 2018 のレイヤを選択し、対象のエリア周辺にズームインします。前後を比較するには、同レイヤのチェックボックスからチェックを外してください。
またスマートフォン向けの Google Earth(
Android
,
iOS
)でも、今回公開した衛星写真を確認できます。
現地での復旧作業が進む中、被害状況の把握等の一助になることを祈念しています。
Posted by Google クライシスレスポンスチーム
Chrome が 10 歳になりました
2018年9月5日水曜日
旅行の計画、メールの送信、記事の閲覧、スキルの習得など数多くのタスクを、できるだけ素早く安全にブラウザでこなせるよう Google は
Chrome を開発しました
。その Chrome が、本日 10 歳の誕生日を迎えました。Chrome では、新機能やセキュリティのアップデートを 6 週間ごとに行っていますが、 10 回目の誕生日となる今回の更新では、より大幅な変更が加わっています。
新しいデザイン
Chrome
のデザインが新しくなりました。デスクトップ、Android、iOS のすべてのプラットフォームで、より丸みを持った形状を採用し、アイコンや色合いも新しくなりました。ウェブサイトのアイコンが見やすくなるようにタブの形状も変更しています。これにより、多くのタブを開いていても目的のタブへと素早く移動できます。一方、モバイルでは iOS 版のツールバーを画面の下に移動し指が届きやすい仕様になり、ブラウジングもより簡単になりました。他にも、Chrome 全体でアドレスバーのプロンプト、メニュー、URL の表示がシンプルになりました。よりシンプルなデザインへの変更が、みなさんの生産性の向上につながることを期待しています。
物事をより速く
パスワード、住所、クレジットカード番号をより正確に入力できるようになり、オンライン フォームが使いやすくなりました。入力した情報はすべて Google アカウントに保存され、Chrome ツールバーから直接閲覧することができます。
パスワードの処理方法も大幅に改善しました。ウェブ上で安全を保つためには、すべてのサイトで強力かつユニークなパスワードを使用することが大切です。そこで Chrome では、みなさんが新しくパスワードを作成する際に、パスワードを自動生成するようになりました。これで毎回同じパスワードを使わずにすみますね。パスワードは Chrome に保存され、ログインすればノートパソコンでもスマートフォンでも利用できます。
検索バーで知りたいことを、すぐに
検索バーとアドレスバーを組み合わせた Chrome の上部にある「オムニバー」がもっと使いやすくなりました。著名な人物、スポーツの試合結果、天気予報、わからない外国語等などを入力すると、新しいタブを開かずに知りたいことが確認できます。
さらに、オムニバーからウェブサイトを検索した際に、そのサイトがすでに別のブラウザ ウィンドウのタブで表示されている場合はそれを知らせてくれたり、あるいは「タブに移動」で目的のタブへ簡単に移動したりすることもできます。他にも、オムニバーから Google ドライブのファイルを直接検索できるようになる予定です。
好みにあわせてカスタマイズ
みなさんの好みにあわせてお使いいただけるよう、簡単にカスタマイズできるようになりました。新しいタブを開いて「ショートカットを追加」するだけで、お気に入りのウェブサイトへのショートカットを作成して管理できます。他にも、新しいタブの背景にお気に入りの写真を設定できます。
Chrome で取り組んでいる様々な機能改善
みなさんの目に留まりやすいアップデート以外にも、Google は Chrome の様々な改善に常に取り組んでいます。悪意のある広告や迷惑な広告からユーザーを守るための機能、オンラインのセキュリティ維持に役立つ
HTTPS
への移行、
Spectre
を含むさまざまな種類の攻撃に対してより強固な防御を提供する
Site Isolation(サイト分離)
、Chrome での
VR および AR
ブラウジングなど、2018 年中にも多数の機能改善を行いました。Chrome の起動時間、レイテンシ、メモリ使用率、使いやすさなどを改善するための新しい試みも展開し始めました。他にも、改善されたパフォーマンストラッキング機能や、新しい CSS 機能など、Chromium コミュニティに向けたいくつかの
アップデート
も展開しています。
今後も Chrome をよろしくお願いいたします。
Posted by Chrome チーム
ストリートビューで東京をすいすいナビゲート
2018年9月5日水曜日
世界有数の規模と複雑さを誇る東京の鉄道網。東京で暮らす人々にとっては欠かせない交通手段です。Google では一昨年から東京都内の駅の構内のストリートビュー撮影に取り組んでいますが、本日東京メトロの41駅と東急線7駅、JR東日本 3 駅を新たに公開しました。
地下で 3 駅がつながる銀座駅。雨の日には便利な地下通路に
銀座駅
改札
銀座駅
改札2
銀座駅
ホーム
撮影は通常、終電後出入口が閉まってから始発前までの数時間で行われます。東京メトロの撮影が集中した今年の夏は、オペレーターは皆夜シフト。日焼けとは無縁、今年は全員色白です。
また、夜間だからといって駅は眠りません。
各駅とも工事が行われていたり、深夜にはホーム上をディーゼル車が通過してホーム全体が黒い煙でモクモクになることも。その場合は少し待って、撮影を再開します。
夜は構内の空調も切られますので、暑さとも闘いながらの撮影が続きました。
メトロだけでも1日平均乗降客数が 100 万人を超える渋谷駅
渋谷駅
改札
渋谷駅
改札2
都内に現存するもっとも古い木造駅舎。表参道口でメトロの明治神宮前駅とつながる
原宿駅
改札
移転が決まっている築地市場の玄関口、築地駅構内は終電後にも関わらず視線を感じます。隠れているようで、見えてますよ!他にもお友達を見つけられるか、試してみてください。
同系色なので目立ちませんね!
築地駅
ホーム
これまでに公開した日本の駅はこちらの
ストリートビューギャラリー
でご覧いただけます。
本日公開の駅はこちら(これまでにも今年は 51 駅公開しています):
東京メトロ
青山一丁目駅
秋葉原駅
飯田橋駅
池袋駅
市ヶ谷駅
恵比寿駅
大手町駅
押上〈スカイツリー前〉駅
表参道駅
霞ケ関駅
神谷町駅
茅場町駅
北参道駅
北千住駅
銀座駅
錦糸町駅
後楽園駅
渋谷駅
白金高輪駅
新宿駅
新宿三丁目駅
水天宮前駅
高田馬場駅
築地駅
東陽町駅
豊洲駅
永田町駅
中野坂上駅
中目黒駅
西日暮里駅
日本橋駅
八丁堀駅
東池袋駅
日比谷駅
三越前駅
明治神宮前〈原宿〉駅
目黒駅
門前仲町駅
有楽町駅
四ッ谷駅
六本木一丁目駅
東急
大井町駅
蒲田駅
五反田駅
渋谷駅
中目黒駅
武蔵小杉駅
目黒駅
東京都交通局
白金高輪駅
目黒駅
東京都交通局
白金高輪駅
目黒駅
東武鉄道
押上〈スカイツリー前〉駅
JR東日本
北千住駅
原宿駅
有楽町駅
Google アシスタントがバイリンガルになりました
2018年9月3日月曜日
リマインダーを設定したり、声でスマートホーム対応の家電を操作したり、大好きな音楽やラジオの再生など、Google アシスタントはシンプルな会話で簡単に知りたいことや、やりたいことをお手伝いします。この度、Google アシスタントに、複数の言語を扱えるマルチリンガル機能とルーティン機能を新たに追加しました。
Google アシスタントを複数の言語で使ってみよう
Google アシスタントを外国語の勉強にもっと使いたいけれど、いちいち設定を変えるのはちょっと面倒です。また世界的には、バイリンガルの家庭が最近増えており、家庭内で複数の言語が交わされることも一般的になりつつあるそうです。Google の製品が皆さんのお役に立つためには、同時に複数の言葉を理解できるようにならねばなりません。
今回、マルチリンガル機能を追加したことで、2つの異なる言語で交互に話しかけても、Google アシスタントが適切に反応できるようになりました。Google Home や スマートフォンでぜひお試しください。いつも通り「OK Google」あるいは「ねぇ Google」と話しかけた後、英語で「What’s the weather like today?」と話しかければ英語でお返事し、日本語で「今日の予定は?」と聞けば、日本語で回答します。
言語を設定するには、Google アシスタントの設定画面から「カスタマイズ設定」を選び、アシスタントの言語を選択します。
マルチリンガル機能は、言語を検出して理解する技術に加え、複数言語を処理するための最適化といった
最先端の音声認識技術
が活用されており、長年に渡る Google の研究開発の成果が生かされています。マルチリンガル機能に対応する言語の組み合わせは、現在、英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、日本語の 6 言語で、今後、数ヶ月をかけて対応言語を拡大していきます。
ルーティンで、やってほしいことをまかせよう
新たに登場するカスタマイズ可能なルーティン機能は、事前に設定することで、複数のことをこなすことができるようになります。Google アシスタントの 100 万を超えるアクションを組み合わせてカスタムのルーティンを作成したり、好きなフレーズでルーティンを呼び出すことができます。ルーティンの設定方法は
こちら
をご確認ください。
たとえば「OK Google, 夕飯できたよ」と声をかけると、テレビを消して、お気に入りの音楽を再生して、「夕飯の時間だよ」と家族に呼びかけるといった、一連の動作を一気にこなすことができます。また、定期的に運動したいと考えている場合は、アシスタントアプリからワークアウトのルーティンを作成して、決まった時間にトレーニングを開始するように設定することができます。
Google アシスタントの新機能をぜひご活用ください。
Posted by Google アシスタントチーム
ラベル
.org
Accessibility
AdSense
AdWords
AI
Android
Android One
Android Pay
API
AR
Blogger
Browser
campaign
Chrome ウェブストア
Chromecast
CM
COVID
CS Edu
Design
Developer
DevFest
Devices and Services
Doodle
Doodle 4 Google
DoubleClick
Driving Directions
Earth
Engineering
Enterprise
Fitbit
Gboard
Gears
GEO
Glass
Gmail
GNI
Google Account
Google Apps
Google Assistant
Google Buzz
Google Chrome
Google Cloud
Google Code Jam
Google Developer Day
Google Earth
Google for Work
Google Home
Google Home app
Google Maps
Google Now
Google One
Google Pay
Google Photo
Google Play
Google Science Fair
Google SketchUp
Google Translate
Google Wallet
Google アートプロジェクト
Google アシスタント
Google クライシスレスポンス
Google ショッピング
Google で、もっと
Google ニュース
Google プレイス
Google マップ
Google 検索
Google 日本語入力
Google+
Googleレンズ
gTLD
Hardware
HTC
iGoogle
JAXA
MBG
Meet
Motion Sense
MUM
Nest
news
Nexus 7
Nexus Player
OpenSocial
Picasa
Pixel
Pixel 4
Pixel 7a
Pixel Buds
Pixel feature drop
Pixel Fold
Pixel portfolio
Pixel Tablet
Pixel Watch
Playground
Search
Security
SHARP
Soli
Sustainability
Tensor
Tool bar
toolbar
Trend
Wear OS by Google
Women
Women Will
Work Smart
Workspace
YouTube
イノベーション東北、復興支援
イベント
インターンシップ
ウェブレンジャー
エンジニア
エンタープライズ
おみせフォト
カルチャー
クラブ活動
グループ
ごちそうフォト
さがそう
サンタ
ストリートビュー
スペシャルコレクション
スポーツ
セールス
セキュリティ
ツールバー
ディスプレイ
デスクトップ
デベロッパー
ドメイン
トレッカー
パートナー
パートナープログラム
ブラウザ
プログラミング
ヘルプ
マイマップ
モバイル
モバイル Google マップ
モバイル検索
ランキング
リッチ スニペット
音声検索
画像検索
学生
京セラ
教育
検索
広告
高校生
採用
女性の活躍
小笠原諸島
乗換案内
政治・選挙
節電
地図
中学生
東日本大震災
富士山
翻訳
未来へのキオク
未来への働き方コンソーシアム
過去の投稿
2024
3月
2月
1月
2023
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
Feed
Follow @googlejapan
Follow
メディア関係者向けお問い合わせ先
メールでのお問い合わせ:
pr-jp@google.com
メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
その他すべてのお問い合わせにつきましては、
ヘルプセンター
をご覧ください。