Japan Blog
Google のサービスや技術に関する 最新情報が気になる方へ
LEGO と Google
2007年9月4日火曜日
2007年9月4日
Posted by 丹羽 智史 ( ソフトウェア エンジニア )
先日、出張で Google ニューヨークのオフィスへ行ってきました。
マウンテンビューの Google 本社が緑豊かなシリコンバレーにキャンパスを構えているのに対して、Google ニューヨークはマンハッタンの 市街地の中、チェルシーと呼ばれる地区に位置しています。マウンテンビューでのイベントはバーベキューなど自然を楽しむものが多いのですが、ニューヨーク で は近くのボーリング場や映画館など 「 街に繰り出す 」 ことが多いです。
今回はそんな Google ニューヨークの名物をひとつ紹介したいと思います。
これは受付を入ってすぐのところにある通称 " LEGO広場 " の写真です。最初はわずかな量の LEGO があっただけだと聞きますが、社内からの要望により加速度的に LEGO が増え続け、今ではおもちゃ屋でもなかなかお目にかかれない程の非常識な量に達してしまったとのこと。 ( 写真はほんの一部です )
Google と言えばカラフルなバランスボールを連想される方も多いと思いますが、実は LEGO と Google の歴史の方がずっと長いそうです。
古くは初代 Google サーバーのケースにも使われていたとか。最近では Google Mini のデザインにも採り入れられています。( 詳しくは
こちらの記事
をご参照ください )
そもそも Google ロゴの4色はレゴに由来するそうです。
さて、ニューヨークの社内にはどうやら多くの LEGO 職人がいるらしく、帰りが遅くなった夜などにここを訪れるとデザインを描いた紙を片手に黙々と創作活動に励んでいる方々を見ることができます。
これは Google ニューヨークのオフィスが入っているビルです。Google マップの航空写真と見比べてみると面白いかもしれません。奥はエンパイアステートですね。
マリオなどの " ドット絵シリーズ " も手順を踏めば誰でも作れるため人気です。
ちなみにこの写真の奥に写っている Google ロゴを拡大してみると…
なんとこれも LEGO 製です。これはさすがにプロの手によるものでしょうか。
この他にもたくさんの作品があります。もちろん LEGO なので作ってもいずれ壊され、また新しい作品がどんどん生まれていきます。ニューヨークで毎朝の出社が楽しみな理由のひとつでした。
ラベル
.org
Accessibility
AdSense
AdWords
AI
Android
Android One
Android Pay
API
AR
Blogger
Browser
campaign
Chrome ウェブストア
Chromecast
CM
COVID
CS Edu
Design
Developer
DevFest
Devices and Services
Doodle
Doodle 4 Google
DoubleClick
Driving Directions
Earth
Engineering
Enterprise
Fitbit
Gboard
Gears
GEO
Glass
Gmail
GNI
Google Account
Google Apps
Google Assistant
Google Buzz
Google Chrome
Google Cloud
Google Code Jam
Google Developer Day
Google Earth
Google for Work
Google Home
Google Home app
Google Maps
Google Now
Google One
Google Pay
Google Photo
Google Play
Google Science Fair
Google SketchUp
Google Translate
Google Wallet
Google アートプロジェクト
Google アシスタント
Google クライシスレスポンス
Google ショッピング
Google で、もっと
Google ニュース
Google プレイス
Google マップ
Google 検索
Google 日本語入力
Google+
Googleレンズ
gTLD
Hardware
HTC
iGoogle
JAXA
MBG
Meet
Motion Sense
MUM
Nest
news
Nexus 7
Nexus Player
OpenSocial
Picasa
Pixel
Pixel 4
Pixel Buds
Pixel Fold
Pixel portfolio
Pixel Tablet
Pixel Watch
Playground
Search
Security
SHARP
Soli
Sustainability
Tensor
Tool bar
toolbar
Trend
Women
Women Will
Work Smart
Workspace
YouTube
イノベーション東北、復興支援
イベント
インターンシップ
ウェブレンジャー
エンジニア
エンタープライズ
おみせフォト
カルチャー
クラブ活動
グループ
ごちそうフォト
さがそう
サンタ
ストリートビュー
スペシャルコレクション
スポーツ
セールス
セキュリティ
ツールバー
ディスプレイ
デスクトップ
デベロッパー
ドメイン
トレッカー
パートナー
パートナープログラム
ブラウザ
プログラミング
ヘルプ
マイマップ
モバイル
モバイル Google マップ
モバイル検索
ランキング
リッチ スニペット
音声検索
画像検索
学生
京セラ
教育
検索
広告
高校生
採用
女性の活躍
小笠原諸島
乗換案内
政治・選挙
節電
地図
中学生
東日本大震災
富士山
翻訳
未来へのキオク
未来への働き方コンソーシアム
過去の投稿
2023
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
Feed
Follow @googlejapan
Follow
メディア関係者向けお問い合わせ先
メールでのお問い合わせ:
pr-jp@google.com
メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
その他すべてのお問い合わせにつきましては、
ヘルプセンター
をご覧ください。