Japan Blog
Google のサービスや技術に関する最新情報が気になる方へ
Google Chrome 2.0 Stable リリース
2009年5月22日金曜日
2009 年 5 月 22 日
Posted By 及川卓也 / シニアプロダクトマネージャー
Google Chrome を Beta として最初に公開してからすでに 8 ヶ月が経ちました。その間に
1.0 を正式版 (Out Of Beta) として公開
し、
2.0 の Dev リリース
や
Beta リリース
を公開ました。2.0 の Dev リリースと Beta リリースでは、さらなる高速化と安定性の確保、ユーザーの方からのフィードバックなどを参考にした新機能の追加などを行い、今回、その 2.0 を Stable リリースとしてすべてのユーザー向けに公開します。
今回の 2.0 の Stable リリースでは、今まで 2.0 の Beta リリースで提供されていた機能をすべて含みます。いくつか特徴的なものを以下で紹介します。
改良された「新しいタブ」ページ
新しいタブは Google Chrome の特徴的なユーザーインターフェイスの 1 つであり、良く訪れるページのサムネイルなどが表示されるものです。ユーザーの方から多く寄せられたフィードバックとして、このサムネイルの中に他人には見せたくないページがあった場合、それを削除したいというものでした。今回、その削除機能を提供しましたので、プレゼンテーションなどでブラウザ画面を他人に見られる可能性がある場合は、事前に見られたくないページのサムネイルを削除出来るようになりました。
フルスクリーンモードの実装
Google ドキュメントのプレゼンテーション機能で大勢の人の前でプレゼンテーションを行う場合や YouTube などのビデオ共有サイトでビデオを再生する場合、ブラウザをフルスクリーンモードにし、デスクトップを占有して表示させることが出来るようになりました。F11 キーもしくは Google Chrome のレンチメニューの「全画面表示」から行えます。
フォームのオートフィル
すでに訪れたフォーム上で、訪れるたびに毎回毎回入力を求められるのは煩雑なものです。ブラウザのオートフィルはこのような時に、2 度目以降は自動的に入力を行うものであり、今回 Google Chrome 2.0 で実現されるようになりました。
内蔵コンポーネントの更新
Google Chrome に含まれているレンダリングエンジンの WebKit、JavaScript エンジンの V8、オフライン機能や非同期処理を JavaScript に提供する Gears がそれぞれ更新されています。
V8: 1.1.10.12 (about:version)
WebKit: 530.5 (about:version)
Gears: 0.5.19.0
V8 と WebKit のバージョンは URL として "about:version" を入力することで表示されます。
安定性とパフォーマンスの向上
Beta リリースや Dev リリースに関して、ユーザーの方からいただいたフィードバックやクラッシュレポートを解析し、その多くの修正をしました。その数は 300 以上 (
修正されたバグリスト
(英語)) になります。また、WebKit と V8 の新しいバージョンおよび Google Chrome 自身の改良により、JavaScript を多用するようなページでのパフォーマンスが約 30% 向上しています (参考:
V8 のベンチマークツール
)。
V8 の高速化の詳細については、
Chromium ブログの記事
(英語) をご覧ください。
以上のほかにも、新しい HTTP スタックの利用や言語サポートを拡大しています (50 ヶ国語に対応) 。
すでに、Google Chrome を使っているユーザーの皆さんには、自動的に新バージョンに更新されます。新規ユーザーの方、もしくはすぐにアップグレードをしたい場合は、
http://www.google.co.jp/chrome
からダウンロードすることが出来ます。
最後に、今回、バージョンが 2.0 になったのですが、Google としては必要以上にバージョンを意識することはしておりません。バージョン番号はあくまでもリリースをトラックするためのプロジェクト内部的な識別子的なものであり、今後もバージョン番号などにこだわることなく、出来るだけ速やかに重要な、また利便性の高い機能をユーザーの皆さんのお手元にお届けします。
ラベル
.org
Accessibility
AdSense
AdWords
AI
Android
Android One
Android Pay
API
AR
Blogger
Browser
campaign
Chrome ウェブストア
Chromecast
CM
COVID
CS Edu
Design
Developer
DevFest
Devices and Services
Doodle
Doodle 4 Google
DoubleClick
Driving Directions
Earth
Engineering
Enterprise
Fitbit
Gboard
Gears
GEO
Glass
Gmail
GNI
Google Account
Google Apps
Google Assistant
Google Buzz
Google Chrome
Google Cloud
Google Code Jam
Google Developer Day
Google Earth
Google for Work
Google Home
Google Home app
Google Maps
Google Now
Google One
Google Pay
Google Photo
Google Play
Google Science Fair
Google SketchUp
Google Translate
Google Wallet
Google アートプロジェクト
Google アシスタント
Google クライシスレスポンス
Google ショッピング
Google で、もっと
Google ニュース
Google プレイス
Google マップ
Google 検索
Google 日本語入力
Google+
Googleレンズ
gTLD
Hardware
HTC
iGoogle
JAXA
MBG
Meet
Motion Sense
MUM
Nest
news
Nexus 7
Nexus Player
OpenSocial
Picasa
Pixel
Pixel 4
Pixel 7a
Pixel Buds
Pixel feature drop
Pixel Fold
Pixel portfolio
Pixel Tablet
Pixel Watch
Playground
Search
Security
SHARP
Soli
Sustainability
Tensor
Tool bar
toolbar
Trend
Wear OS by Google
Women
Women Will
Work Smart
Workspace
YouTube
イノベーション東北、復興支援
イベント
インターンシップ
ウェブレンジャー
エンジニア
エンタープライズ
おみせフォト
カルチャー
クラブ活動
グループ
ごちそうフォト
さがそう
サンタ
ストリートビュー
スペシャルコレクション
スポーツ
セールス
セキュリティ
ツールバー
ディスプレイ
デスクトップ
デベロッパー
ドメイン
トレッカー
パートナー
パートナープログラム
ブラウザ
プログラミング
ヘルプ
マイマップ
モバイル
モバイル Google マップ
モバイル検索
ランキング
リッチ スニペット
音声検索
画像検索
学生
京セラ
教育
検索
広告
高校生
採用
女性の活躍
小笠原諸島
乗換案内
政治・選挙
節電
地図
中学生
東日本大震災
富士山
翻訳
未来へのキオク
未来への働き方コンソーシアム
過去の投稿
2023
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
Feed
Follow @googlejapan
Follow
メディア関係者向けお問い合わせ先
メールでのお問い合わせ:
pr-jp@google.com
メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
その他すべてのお問い合わせにつきましては、
ヘルプセンター
をご覧ください。