Japan Blog
Google のサービスや技術に関する 最新情報が気になる方へ
Googleサマーインターンシップに参加しませんか?
2009年5月1日金曜日
2009年5月1日
Posted by 花岡俊行 / ソフトウェアエンジニア
はじめまして!
4月からGoogler になったソフトウェアエンジニアの花岡と申します。
私は昨年東京オフィスで行われたサマーインターンに参加しました。Google は今年の夏も、東京オフィスにてサマーインターンを実施します。今回は、去年の参加者の立場からサマーインターンについて紹介させていただこうと思います。
最近インターンシップを行っている企業が増えていると聞いていますが、改めて説明させていただきますと、インターンシップは、学生が企業で研修生として就業体験を行うシステムのことを言います。世の中の多くのインターンが、あくまでも体験という枠内にとどまるのに対して、Google のサマーインターンでは、チームの人と同じブースの席に座り、プロジェクトのミーティングや議論に参加し、ほぼGoogle の社員と同じように豊富な計算資源やリソースを用いて大規模なデータを処理する、通常では経験できないとてもエキサイティングなものです。4月からGoogler として働いてみて、改めてインターンシップでした体験が、実際の仕事にとても近いと感じています。
また、社内で実際に働くことでGoogle というものを身近に感じるということもできました。社内の先輩方は皆フレンドリーで、親切に色々教えてくれます。こういう人達がGoogle を東京オフィスから支えているのだなあと現場にいて感じられました。当然ながら行っているプロジェクトはインターナショナルなものです。東京から世界につながる醍醐味を皆さんにも是非味わって欲しいと思っています。仕事以外でも、様々なTech Talk を聞く機会やGoogle の社内イベント、クラブ活動に参加することができます。
応募しようか迷っている方もいらっしゃると思いますが、素晴らしい経験となることは間違いないと思います。是非サマーインターンに応募し、Google での仕事を体験していただきたいです。
下記リンクより募集要項をご覧頂き、ご応募いただければと思います。
http://www.google.co.jp/intl/ja/jobs/students/summerintern.html
また、「インターンシップ中はどういったプロジェクトに携わることが出来るのか?」「一日の具体的なスケジュール・動き方は?」といった疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。下記の日程でGoogle サマーインターンセミナーを行いますのでお時間がある方は是非ご参加ください。
■ プログラム(予定)
インターンシップのご紹介、エンジニアとのQ&Aセッション、オフィスツアー等
■ 日時
2009年5月17日(日) 13:30 開場 14:00 開始( 1時間半程度を予定しております。)
■ 対象
コンピュータサイエンス系の学士、修士、博士課程に在籍、もしくはそれに近い研究科に在籍の方
■ 場所
Google 東京オフィス
■ 参加予約方法
下記 URL よりご予約ください。
https://services.google.com/events/summer_internship2009_ja
■ 参加予約
締切5月13日(水)正午まで
■ その他
スペースの都合により、応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。14日までに参加証発行をもって、当選とさせていただきますので、ご了承ください。また、弊社への交通費は自費となります。
■ お問い合わせ先
インターンシップ採用担当
newgraduate@google.com
それではよろしくお願いいたします!
ラベル
.org
Accessibility
AdSense
AdWords
AI
Android
Android One
Android Pay
API
AR
Blogger
Browser
campaign
Chrome ウェブストア
Chromecast
CM
COVID
CS Edu
Design
Developer
DevFest
Devices and Services
Doodle
Doodle 4 Google
DoubleClick
Driving Directions
Earth
Engineering
Enterprise
Fitbit
Gboard
Gears
GEO
Glass
Gmail
GNI
Google Account
Google Apps
Google Assistant
Google Buzz
Google Chrome
Google Cloud
Google Code Jam
Google Developer Day
Google Earth
Google for Work
Google Home
Google Home app
Google Maps
Google Now
Google One
Google Pay
Google Photo
Google Play
Google Science Fair
Google SketchUp
Google Translate
Google Wallet
Google アートプロジェクト
Google アシスタント
Google クライシスレスポンス
Google ショッピング
Google で、もっと
Google ニュース
Google プレイス
Google マップ
Google 検索
Google 日本語入力
Google+
Googleレンズ
gTLD
Hardware
HTC
iGoogle
JAXA
MBG
Meet
Motion Sense
MUM
Nest
news
Nexus 7
Nexus Player
OpenSocial
Picasa
Pixel
Pixel 4
Pixel Buds
Pixel Fold
Pixel portfolio
Pixel Tablet
Pixel Watch
Playground
Search
Security
SHARP
Soli
Sustainability
Tensor
Tool bar
toolbar
Trend
Women
Women Will
Work Smart
Workspace
YouTube
イノベーション東北、復興支援
イベント
インターンシップ
ウェブレンジャー
エンジニア
エンタープライズ
おみせフォト
カルチャー
クラブ活動
グループ
ごちそうフォト
さがそう
サンタ
ストリートビュー
スペシャルコレクション
スポーツ
セールス
セキュリティ
ツールバー
ディスプレイ
デスクトップ
デベロッパー
ドメイン
トレッカー
パートナー
パートナープログラム
ブラウザ
プログラミング
ヘルプ
マイマップ
モバイル
モバイル Google マップ
モバイル検索
ランキング
リッチ スニペット
音声検索
画像検索
学生
京セラ
教育
検索
広告
高校生
採用
女性の活躍
小笠原諸島
乗換案内
政治・選挙
節電
地図
中学生
東日本大震災
富士山
翻訳
未来へのキオク
未来への働き方コンソーシアム
過去の投稿
2023
6月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
Feed
Follow @googlejapan
Follow
メディア関係者向けお問い合わせ先
メールでのお問い合わせ:
pr-jp@google.com
メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
その他すべてのお問い合わせにつきましては、
ヘルプセンター
をご覧ください。