Japan Blog
Google のサービスや技術に関する 最新情報が気になる方へ
7 大陸をストリートビューで探検しよう!
2010年10月1日金曜日
2010 年 10 月 1 日
Posted by ブライアン マクレンドン / エンジニア副社長 Google Earth、Google マップ
ストリートビューは、あたかもそこにいるかのように街並みを見られるサービスとして、2007 年 5 月に北米 5 都市を対象に、日本では
2008 年 8 月
にサービスが始まりました。PC の前にいながらにして、世界の街角を散策できる、現実の世界を映したバーチャルな世界をみなさんと共有できることにワクワクしたものです。以来、予約したレストランの場所を事前にチェックしたり、引越し前に近所を散策したり、ドライブの時に目印になりそうな場所を探せるように、360 度のパノラマ画像が見られる地域を拡大してきました。
サービス開始から3 年を経て、本日、ブラジル、アイルランド、そして南極大陸が加わわり、ついに世界 7 大陸すべてにおいて、ストリートビューを楽しんでいただけるようになりました。ブラジルのビーチから、アイルランドの湿原、さらには南極の凍土にいたるまで、世界中の町並みや風景をご覧いただけます。
Google では、ストリートビューは地図上でもっともズームインした時の最後のレイヤーだと考えています。たとえば、となり町のカフェを調べたり、世界一周旅行を計画するときに、まるでそこにいるかのように、その場所について知ることができるツールです。今回、ストリートビューの対象地域が拡大されたことで、アイルランドやブラジルの現地の方をはじめ、南極のペンギンたちが迷わずに近くの行きたい場所に行けたり、世界中の方がこの地域について、よりよく知るための一助となれればと思っています。
たとえば、Google の本社がある北米カリフォルニア州のマウンテンビューでは、夏が終わりに近づくにつれ、有名なブラジルのコパカバーナビーチを夢見て、バーチャル旅行に出る人がたくさんいます。
起伏ある地形が美しいアイルランドの景勝地、ケリー周遊路もまた、ストリートビューのあたらしい人気スポットです。
旅行と言えば、妻のベス エリンと私は
南極探検
クルーズ船「ミネルバ号」で南極を訪れました。息を飲むほどに美しい風景が広がっていたのですが、船内にいる間はずっとこの
壮大な眺め
は見られませんでした。幸運にも、ストリートビューの撮影を計画していたので、南極のハーフムーン島の美しい風景をみなさんと共有できます。ちなみに、これは私たちが島で見たヒゲペンギンの群れです。
これは私のお気に入りの景色の一つ。島の名前にもなっている半月の形が見えます。
ストリートビューをお使いの皆さんに、南極の素晴らしい景観をはじめ、美しい自然の造形から街並みなど、全 7 大陸のさまざまな場所をあたかもその場にいるかのように、Google マップやGoogle Earth でお届けできることを嬉しく思っています。世界中のストリートビューの見どころは
ストリートビュー ギャラリー
からご覧ください。
今後も、より多くの方に便利に、そして楽しく使っていただけるよう、チーム一同、よりよい製品の開発につとめてまいります。今後とも、Google マップのストリートビューをどうぞよろしくお願いいたします。
ラベル
.org
Accessibility
AdSense
AdWords
AI
Android
Android One
Android Pay
API
AR
Blogger
Browser
campaign
Chrome ウェブストア
Chromecast
CM
COVID
CS Edu
Design
Developer
DevFest
Devices and Services
Doodle
Doodle 4 Google
DoubleClick
Driving Directions
Earth
Engineering
Enterprise
Fitbit
Gboard
Gears
GEO
Glass
Gmail
GNI
Google Account
Google Apps
Google Assistant
Google Buzz
Google Chrome
Google Cloud
Google Code Jam
Google Developer Day
Google Earth
Google for Work
Google Home
Google Home app
Google Maps
Google Now
Google One
Google Pay
Google Photo
Google Play
Google Science Fair
Google SketchUp
Google Translate
Google Wallet
Google アートプロジェクト
Google アシスタント
Google クライシスレスポンス
Google ショッピング
Google で、もっと
Google ニュース
Google プレイス
Google マップ
Google 検索
Google 日本語入力
Google+
Googleレンズ
gTLD
Hardware
HTC
iGoogle
JAXA
MBG
Meet
Motion Sense
MUM
Nest
news
Nexus 7
Nexus Player
OpenSocial
Picasa
Pixel
Pixel 4
Pixel Buds
Pixel Fold
Pixel portfolio
Pixel Tablet
Pixel Watch
Playground
Search
Security
SHARP
Soli
Sustainability
Tensor
Tool bar
toolbar
Trend
Women
Women Will
Work Smart
Workspace
YouTube
イノベーション東北、復興支援
イベント
インターンシップ
ウェブレンジャー
エンジニア
エンタープライズ
おみせフォト
カルチャー
クラブ活動
グループ
ごちそうフォト
さがそう
サンタ
ストリートビュー
スペシャルコレクション
スポーツ
セールス
セキュリティ
ツールバー
ディスプレイ
デスクトップ
デベロッパー
ドメイン
トレッカー
パートナー
パートナープログラム
ブラウザ
プログラミング
ヘルプ
マイマップ
モバイル
モバイル Google マップ
モバイル検索
ランキング
リッチ スニペット
音声検索
画像検索
学生
京セラ
教育
検索
広告
高校生
採用
女性の活躍
小笠原諸島
乗換案内
政治・選挙
節電
地図
中学生
東日本大震災
富士山
翻訳
未来へのキオク
未来への働き方コンソーシアム
過去の投稿
2023
6月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
Feed
Follow @googlejapan
Follow
メディア関係者向けお問い合わせ先
メールでのお問い合わせ:
pr-jp@google.com
メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
その他すべてのお問い合わせにつきましては、
ヘルプセンター
をご覧ください。