Japan Blog
Google のサービスや技術に関する最新情報が気になる方へ
東京の世界遺産、小笠原諸島のビーチがストリートビューに
2013年7月30日火曜日
2013 年 7 月 30 日
posted by : 大倉若葉 / プログラムマネージャー
Google では、本日、小笠原諸島のビーチや観光名所のストリートビューを公開します。小笠原諸島は、2010 年に車道から撮影した風景を公開しましたが、今回は、トレッカーで撮影した場所がご覧いただけるようになりました。
小笠原諸島は、東京都心部から 1,000 km 離れた太平洋上に浮かぶ、30 ほどの島々で構成されています。これまで陸続きになったことがない「海洋島」という環境から、独自の生態系を育んできた小笠原諸島は、現在でも多くの動植物の固有種が息づき、「東洋のガラパゴス」と呼ばれ多くの人に親しまれています。この固有の生態系が評価され、2011 年にユネスコの世界遺産に登録されました。
今回、Google の撮影スタッフは、東京の竹芝桟橋から 25 時間 30 分の船旅を経て、4 日間にわたり、ストリートビュートレッカーで、小笠原の雄大な自然を撮影しました。今回の撮影には、小笠原観光協会にご協力をいただきました。
大きな地図で見る
まずは、フェリーが到着する二見港からもっとも近い大村海岸です。中心部からのアクセスもよく、人気のビーチですが、ここでアオウミガメの産卵を見かけることもあるそうです。ひと泳ぎした後は、三日月山展望台まで登って、二見湾から広がる太平洋を見下ろしてみましょう。ここは夕日見物の名所としても有名です。
次は少し離れたジョンビーチまで足をのばしてみましょう。ジョンビーチは、父島 南東部の人里離れたところにあるので、船やシーカヤックで行くか、駐車場から 2 時間ほど徒歩でハイキングしないとたどりつくことができません。
大きな地図で見る
ジョンビーチへ続く道は、さながらジャングルのよう。ここでは、タコノキをはじめとする小笠原固有種の植物をたくさん目にすることができます。
大きな地図で見る
中山峠で、ベンチに座ってひとやすみ。眼下にひろがる海の青さとと、振り返ってみる背後の山の緑とのコントラストを、360 度のパノラマでお楽しみ下さい。
大きな地図で見る
ジョンビーチに到着しました。人の手がほとんど入っていないため、野性味あふれる雰囲気を楽しむことができます。
最後にご紹介するのは南島です。
大きな地図で見る
南島はカルスト地形が水中に沈んだ特殊な地形を持つ島です。真っ白なビーチでは、ヒロベソカタマイマイというカタツムリの半化石を多く見ることができます。この貴重な自然を守るため、入島人数や上陸時間の制限、立ち入りルートの限定、認定ガイドの同行など、さまざまな取り組みが行われています。
Google では、現在、日本の 71 カ所の世界遺産をストリートビューで公開しています。今後も、このような貴重な自然遺産、文化遺産をストリートビューで撮影し、多くの人々に見ていただくことで、後世へとこの美しい財産を継承していく一助にしたいと考えています。
また、今回の撮影の様子をおさめたビデオはこちらです。ぜひご覧下さい。
今回追加したスペシャルコレクション
南島
ジョンビーチ
ブタ海岸
小港海岸
境浦海岸
宮之浜海岸
大村海岸
大神山公園
三日月山展望台
中央山
小笠原海洋センター
ラベル
.org
Accessibility
AdSense
AdWords
AI
Android
Android One
Android Pay
API
AR
Blogger
Browser
campaign
Chrome ウェブストア
Chromecast
CM
COVID
CS Edu
Design
Developer
DevFest
Devices and Services
Doodle
Doodle 4 Google
DoubleClick
Driving Directions
Earth
Engineering
Enterprise
Fitbit
Gboard
Gears
GEO
Glass
Gmail
GNI
Google Account
Google Apps
Google Assistant
Google Buzz
Google Chrome
Google Cloud
Google Code Jam
Google Developer Day
Google Earth
Google for Work
Google Home
Google Home app
Google Maps
Google Now
Google One
Google Pay
Google Photo
Google Play
Google Science Fair
Google SketchUp
Google Translate
Google Wallet
Google アートプロジェクト
Google アシスタント
Google クライシスレスポンス
Google ショッピング
Google で、もっと
Google ニュース
Google プレイス
Google マップ
Google 検索
Google 日本語入力
Google+
Googleレンズ
gTLD
Hardware
HTC
iGoogle
JAXA
MBG
Meet
Motion Sense
MUM
Nest
news
Nexus 7
Nexus Player
OpenSocial
Picasa
Pixel
Pixel 4
Pixel 7a
Pixel Buds
Pixel feature drop
Pixel Fold
Pixel portfolio
Pixel Tablet
Pixel Watch
Playground
Search
Security
SHARP
Soli
Sustainability
Tensor
Tool bar
toolbar
Trend
Wear OS by Google
Women
Women Will
Work Smart
Workspace
YouTube
イノベーション東北、復興支援
イベント
インターンシップ
ウェブレンジャー
エンジニア
エンタープライズ
おみせフォト
カルチャー
クラブ活動
グループ
ごちそうフォト
さがそう
サンタ
ストリートビュー
スペシャルコレクション
スポーツ
セールス
セキュリティ
ツールバー
ディスプレイ
デスクトップ
デベロッパー
ドメイン
トレッカー
パートナー
パートナープログラム
ブラウザ
プログラミング
ヘルプ
マイマップ
モバイル
モバイル Google マップ
モバイル検索
ランキング
リッチ スニペット
音声検索
画像検索
学生
京セラ
教育
検索
広告
高校生
採用
女性の活躍
小笠原諸島
乗換案内
政治・選挙
節電
地図
中学生
東日本大震災
富士山
翻訳
未来へのキオク
未来への働き方コンソーシアム
過去の投稿
2023
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
Feed
Follow @googlejapan
Follow
メディア関係者向けお問い合わせ先
メールでのお問い合わせ:
pr-jp@google.com
メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
その他すべてのお問い合わせにつきましては、
ヘルプセンター
をご覧ください。