Japan Blog
Google のサービスや技術に関する 最新情報が気になる方へ
Android Wear の世界がひろがりました。
2015年10月13日火曜日
2015 年 10 月 13 日
Posted by Android チーム
Google は、昨年 6 月に時計型ウェアラブル端末用の OS として
Android Wear
を発表しました。以降、さまざまなメーカーの端末に採用され、幅広い形や色、価格で
国内販売されています
。本日は、iPhone 対応、新端末の国内販売、さらに充実のウォッチフェイスについてなど、日々ひろがり続ける Android Wear の最新情報をご紹介します。
iPhone でもお使いいただけるようになりました
Android Wear for iOS
をリリースしました。これにより Android スマートフォンだけでなく、 iPhone
(iOS 8.2 以降搭載の端末)
を Android Wear 端末とペアリングしてお使いいただくことが可能になりました。
対応機種
:LG Watch Urbane (LG) / Huawei Watch(Huawei)/ Moto 360 - 2nd(Motorola)および今後発売の機種
iPhone 向け Android Wear でできること
情報を一目で確認する
:スマートフォンから、着信、メッセージ、アプリの通知といった情報を時計で確認できます。常時オン機能を有効にしていれば、タップや手首の操作なしに確認も可能です。
フィットネスの管理
:
内蔵のフィットネス追跡管理機能により、進捗状況を管理してモチベーションを維持できます。スマートフォンを持ち歩かなくても、
ウォーキング、ランニング、サイクリングデータの記録に対応します。また歩数や心拍数の表示が可能です。
質問や日常的な作業を行う
:時計では、検索、カレンダーやフライトの通知確認、翻訳、リマインダーの設定など、さまざまな作業を音声だけで行うことができます。「OK Google」と発声するかウォッチフェイスをタップして、質問したり必要な操作を行ったりします。
Android Wear for iOS については
こちら
もご覧ください。
新しい時計が続々と登場
新しい時計の国内販売が決定しました。いずれも従来の時計より精細なディスプレイと優れたバッテリー性能を持ち、また iPhone とのペアリングにも対応しています。ベルトの付け替えも簡単です。あなたの好みやスタイルに合わせて、選択肢がさらにひろがります。各時計は機種により順次販売が開始されます。
Huawei Watch
(2015年10月16日発売予定 *Eliteのみ11月中旬以降)
画像左から / HUAWEI WATCH W1 Classic Stainless 価格: オープン(市場想定売価: 51,800円 税抜)/ HUAWEI WATCH W1 Active 価格: オープン(市場想定売価: 57,800円 税抜) / HUAWEI WATCH W1 Classic Leather 価格: オープン(市場想定売価: 45,800円 税抜)/ HUAWEI WATCH W1 Elite 価格: オープン(市場想定売価: 81,800円 税抜)
Moto 360 - 2nd
(2015年12月上旬以降発売予定)
画像左から / Motorola Moto 360 - 2nd Gen Black / Motorola Moto 360 - 2nd Gen Cognac / Motorola Moto 360 - 2nd Gen Black Metal / Motorola Moto 360 for Woman(価格未定)
ウォッチフェイスも充実。インタラクティブな機能も。
Android Wear では、ブランドやデベロッパーによる数千種類もの
ウォッチフェイス
をファッションや気分にあわせて選び、いつでも変更することができます。本日、
歌舞伎フェイスパック
、ファッションデザイナー
NORITAKA TATEHANA
、
科学雑誌ニュートン
といったユニークな新作ウォッチフェイスも公開されました。また
Under Armor Record
のように
対話的(インタラクティブ)な機能
を持ったウォッチフェイスも続々増えています。
(※サードパーティによるウォッチフェイスは iPhone 向け Android Wear には対応しておりません )
KABUKI Face Pack -Face Watch
一心堂本舗の「歌舞伎フェイスパック」からウォッチフェイスができました。
「歌舞伎フェイスパック」のデザインである隈取をデジタル時計で楽しめます。時間によってデザインが変わるデジタル時計です。
NORITAKA TATEHANA Watch Face
ファッションブランド NORITAKA TATEHANA のウォッチフェイスです。
クリスタルをマテリアルとした時計盤に、針が複雑な表情を見せます。
Newton: Interstellar WatchFace
科学雑誌ニュートンが監修した星間航行のためのウォッチフェイスです。相対性理論より光速に近い航行速度にて発生する時間の遅れを計算し、地球の時間を表示します。
設定画面より、5 段階の航行速度(光速の 99% / 99.9% / 99.99% / 99.999% / 99.9999%)を選択し航行することができます。
Under Armor Record
スポーツブランド Under Armor のインタラクティブな機能を持ったウォッチフェイスです。ウォッチフェイスをタップすることで、歩数、消費カロリー、走行距離などを表示させることができます。スマートフォンを持たずにエクササイズを楽しめます。
あなたの好きな端末、好きなスタイル、目的にあわせて、さらに広がり続ける Android Wear の世界をお楽しみください。
ラベル
.org
Accessibility
AdSense
AdWords
AI
Android
Android One
Android Pay
API
AR
Blogger
Browser
campaign
Chrome ウェブストア
Chromecast
CM
COVID
CS Edu
Design
Developer
DevFest
Devices and Services
Doodle
Doodle 4 Google
DoubleClick
Driving Directions
Earth
Engineering
Enterprise
Fitbit
Gboard
Gears
GEO
Glass
Gmail
GNI
Google Account
Google Apps
Google Assistant
Google Buzz
Google Chrome
Google Cloud
Google Code Jam
Google Developer Day
Google Earth
Google for Work
Google Home
Google Home app
Google Maps
Google Now
Google One
Google Pay
Google Photo
Google Play
Google Science Fair
Google SketchUp
Google Translate
Google Wallet
Google アートプロジェクト
Google アシスタント
Google クライシスレスポンス
Google ショッピング
Google で、もっと
Google ニュース
Google プレイス
Google マップ
Google 検索
Google 日本語入力
Google+
Googleレンズ
gTLD
Hardware
HTC
iGoogle
JAXA
MBG
Meet
Motion Sense
MUM
Nest
news
Nexus 7
Nexus Player
OpenSocial
Picasa
Pixel
Pixel 4
Pixel Buds
Pixel Fold
Pixel portfolio
Pixel Tablet
Pixel Watch
Playground
Search
Security
SHARP
Soli
Sustainability
Tensor
Tool bar
toolbar
Trend
Women
Women Will
Work Smart
Workspace
YouTube
イノベーション東北、復興支援
イベント
インターンシップ
ウェブレンジャー
エンジニア
エンタープライズ
おみせフォト
カルチャー
クラブ活動
グループ
ごちそうフォト
さがそう
サンタ
ストリートビュー
スペシャルコレクション
スポーツ
セールス
セキュリティ
ツールバー
ディスプレイ
デスクトップ
デベロッパー
ドメイン
トレッカー
パートナー
パートナープログラム
ブラウザ
プログラミング
ヘルプ
マイマップ
モバイル
モバイル Google マップ
モバイル検索
ランキング
リッチ スニペット
音声検索
画像検索
学生
京セラ
教育
検索
広告
高校生
採用
女性の活躍
小笠原諸島
乗換案内
政治・選挙
節電
地図
中学生
東日本大震災
富士山
翻訳
未来へのキオク
未来への働き方コンソーシアム
過去の投稿
2023
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
Feed
Follow @googlejapan
Follow
メディア関係者向けお問い合わせ先
メールでのお問い合わせ:
pr-jp@google.com
メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
その他すべてのお問い合わせにつきましては、
ヘルプセンター
をご覧ください。