Japan Blog
Google のサービスや技術に関する最新情報が気になる方へ
#HappyBackToWork に寄せられた5,000 のアイデアからわかった、働くママのサポートのカタチ
2016年3月14日月曜日
Posted by Women Will チーム
Google では、テクノロジーを活用した柔軟な働き方で女性の社会進出を支援するため、2014 年 10 月に「
Women Will
」プロジェクトを立ち上げました。様々な立場の人から働く女性を応援するアイデアを集め、企業による実践につなげていく
#HappyBackToWork
には、一般の方や企業から 5,000 件を超えるアイデアが集まりました。1 年間で 700 社のサポーター企業に賛同いただき、のべ 1,600 件のアイデアを実践しています。Google では、集まったアイデアを分析し、その結果を下記にご紹介します。
アイデア分析結果:
#HappyBackToWork
では、働く女性を応援するアイデアを広く募集し、2015 年 3 月5 日から 1 年間で寄せられた 5,000 件のアイデアがどのような傾向を持つかを分析しました。アイデアの中に含まれている ”育児”、”時短”、”家事”、”残業”、”保育園” など、多く用いられているキーワード約 600 を抽出し、キーワード間の関連性によって、
【誰ができるアクションか(「男性」と「企業・社会」)】
という軸と、
【何を変えたいか(「働き方」と「育児・家事」)】
の 2 つの軸で整理しました。
【誰ができるアクションか】においては、男性にアクションを起こして欲しいという傾向がみられました。
「男性には 2 週間の育休より 1 年間の定時あがりを」
(上図 1: 「男性が働き方を変える」)、
「育児家事って”手伝う”ものじゃない。当然”シェアする”ものなんです。」
(上図 2: 「男性が育児・家事を変える」)といったアイデアが集まりました。
【何を変えられるか?】という軸では、企業・社会による働き方改革ですでに議論が進みつつある
「在宅勤務が普通にできる社会に!」
(上図 3: 「企業・社会が働き方を変える」)、また、「
子連れ出勤ができる職場に
」(上図 4: 「企業・社会が育児・家事を変える」 )、などのアイデアが寄せられています。詳細は
こちら
をご確認ください。
そして、これらの投稿されたアイデアを参考にして、本日 3 月 14 日 より 4 月末にかけて、復職ママを応援する 「
#HappyBackToWork WEEKS
」を開催します。この期間中、Women Will に賛同したサポーター企業 700 社のうち 52 社がそれぞれの立場から考えた「復職する女性やその周りの人たちを応援する取組みやサービス」を展開します。
昨年は新しい働き方のための課題を把握する「
未来の働き方コンソーシアム
」 を3 社と実施しました。今年はテクノロジーによって働き方を変えるための「未来の働き方トライアル」を開始します。トライアルに参加する企業数を広げ、柔軟に効率良く働くための働き方改革アクションを実施し、その前後のアンケート調査により効果を計測します。
「第 1 回:在宅勤務」「第 2 回:会議効率化」「第 3 回:定時に帰る」をテーマに実施し、本日から 4 月末までに約 15 社が「第 1 回:在宅勤務」に挑戦します。
なお、昨年実施した結果は
未来の働き方 プレイブック
としてとりまとめ、公開しています。
Women Will の活動が、女性がもっと働きやすい社会を実現する、新しい柔軟な働き方の推進につながることを願っています。
#HappyBackToWork WEEKS 参加企業は
こちら
をご参照ください。
#HappyBackToWork WEEKS 参加企業 (五十音順)
AsMama/アンファー /壱頁/インターネット・アカデミー/ウーマンネットアカデミー&コンサルティング/営業部女子課/ABC Cooking Studio/エニタイムズ/NTTドコモ/NPO法人 ファザーリングジャパン/オイシックス/CaSy/カラーズ/ゴーシュ 研究所/JapanTaxi/セールス オンデマンド /西友/セーフティ・プロ/全研本社/ソウ エクスペリエンス/ソニー 生命保険/ちぇぶら/ChatWork/テンプグループ/ドコモ ヘルスケア/戸板女子短期大学/東海旅客鉄道株式会社/東京急行電鉄株式会社/ニフティ/日本旅行/ノバレーゼ/ハッピーコム/働きごこち 研究所/BEAMS/フィリップス エレクトロニクス ジャパン/ブランニュウスタイル/Priv. Spoons Club/ベアーズ/ホームワーカーズコミュニティ/ポピンズ/ホワイトプラス/マドレボニータ/mamagaku(一般社団法人 子育てデザイン総合研究所)/Mamasan&Company/ママスクエア/三越伊勢丹/メディアジーン/モーハウス/森ビル/楽天/リラク/Waris
ラベル
.org
Accessibility
AdSense
AdWords
AI
Android
Android One
Android Pay
API
AR
Blogger
Browser
campaign
Chrome ウェブストア
Chromecast
CM
COVID
CS Edu
Design
Developer
DevFest
Devices and Services
Doodle
Doodle 4 Google
DoubleClick
Driving Directions
Earth
Engineering
Enterprise
Fitbit
Gboard
Gears
GEO
Glass
Gmail
GNI
Google Account
Google Apps
Google Assistant
Google Buzz
Google Chrome
Google Cloud
Google Code Jam
Google Developer Day
Google Earth
Google for Work
Google Home
Google Home app
Google Maps
Google Now
Google One
Google Pay
Google Photo
Google Play
Google Science Fair
Google SketchUp
Google Translate
Google Wallet
Google アートプロジェクト
Google アシスタント
Google クライシスレスポンス
Google ショッピング
Google で、もっと
Google ニュース
Google プレイス
Google マップ
Google 検索
Google 日本語入力
Google+
Googleレンズ
gTLD
Hardware
HTC
iGoogle
JAXA
MBG
Meet
Motion Sense
MUM
Nest
news
Nexus 7
Nexus Player
OpenSocial
Picasa
Pixel
Pixel 4
Pixel 7a
Pixel Buds
Pixel feature drop
Pixel Fold
Pixel portfolio
Pixel Tablet
Pixel Watch
Playground
Search
Security
SHARP
Soli
Sustainability
Tensor
Tool bar
toolbar
Trend
Wear OS by Google
Women
Women Will
Work Smart
Workspace
YouTube
イノベーション東北、復興支援
イベント
インターンシップ
ウェブレンジャー
エンジニア
エンタープライズ
おみせフォト
カルチャー
クラブ活動
グループ
ごちそうフォト
さがそう
サンタ
ストリートビュー
スペシャルコレクション
スポーツ
セールス
セキュリティ
ツールバー
ディスプレイ
デスクトップ
デベロッパー
ドメイン
トレッカー
パートナー
パートナープログラム
ブラウザ
プログラミング
ヘルプ
マイマップ
モバイル
モバイル Google マップ
モバイル検索
ランキング
リッチ スニペット
音声検索
画像検索
学生
京セラ
教育
検索
広告
高校生
採用
女性の活躍
小笠原諸島
乗換案内
政治・選挙
節電
地図
中学生
東日本大震災
富士山
翻訳
未来へのキオク
未来への働き方コンソーシアム
過去の投稿
2023
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
Feed
Follow @googlejapan
Follow
メディア関係者向けお問い合わせ先
メールでのお問い合わせ:
pr-jp@google.com
メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
その他すべてのお問い合わせにつきましては、
ヘルプセンター
をご覧ください。