Japan Blog
Google のサービスや技術に関する最新情報が気になる方へ
Android 10 でできる 10 のこと
2019年9月4日水曜日
本日より、Android 10 の提供を開始しました。
Android 10 は、5G や折りたたみスマートフォンといった最新のテクノロジーに対応し、オンデバイスの機械学習によって日常生活を便利にする機能を搭載しています。また、プライバシーやセキュリティに関する 50 の新機能と変更を加え、データの保護、透明性、および制御を強化します。また、あらゆる能力の人々に役立ち、テクノロジーとの適切なバランスを見つけられるよう新しい機能を備えました。
Android 10 の新機能で、知っておきたい 10 のことをご紹介します。
イノベーションで、もっとシンプルに、スマートに、役に立つ
1.スマート リプライ の新しい機能として、通知から次のアクションへの移行がスムーズにできるようになります。たとえばある場所の住所や YouTube 動画をメッセージで受け取ると、コピーペーストすることなく、住所を Google マップで開いたり、YouTube 動画を開くことができます。この機能は、すべてのメッセージ アプリで利用できます。
2.スマートフォン全体、または Chrome、Google フォト、Google カレンダーなどのアプリごとで、ダークテーマに設定できます。
ダークテーマ
は目に優しく、バッテリー消費を抑えます。
3.[システムナビゲーション] 設定から新しいジェスチャー ナビゲーションを有効にすると、画面全体を最大限に活用できます。簡単なスワイプで、戻る、ホームスクリーンの表示、タスクの切り替えをスムーズに行うことができます。
4.
自動字幕起こし( Live Caption )
を使うと、動画、ポッドキャスト、音声メッセージ等の音声の字幕が自動的に表示されるようになります。タップするだけですべてのアプリで使うことができ、自分で録音した音声にも活用できます。この機能は、まず英語のみの対応となり、Google Pixel 端末にて秋頃からお使いいただける予定です。
新しいプライバシーとセキュリティ管理機能
5.設定により、アプリを使用している間のみ位置データを共有することができるようになります。また、使用していないアプリが位置情報にアクセスしている場合には通知が表示され、位置情報の共有を継続するかどうかを判断しやすくなります。
6.新しくなったプライバシー設定では、ウェブやアプリのアクティビティや広告設定など、大切な設定を 1 か所で管理することができます。
7.Google Play ストアからも、Android のセキュリティとプライバシー関連の修正をアップデートできるようになります。これにより一部のアップデートをより早く提供出来るようになります。
あなたと家族にテクノロジーとの最適なバランスを
8.Android 10 では、通知を表示する場所とタイミングをより詳細に設定できます。通知を [サイレント] にして通知音やロック画面の表示をオフにすることで、必要な時にだけ通知を受け取ることができます。
9.Android 9 または 10 を搭載する端末で、ダウンロードすることなく [Digital Wellbeing]の設定画面から
ファミリーリンク
を利用できるようになります。この機能を使うことで、お子様の端末における、毎日の利用時間の上限や、おやすみ時間の設定、特定のアプリの利用時間の管理などの基本的なルールを設定できます。また、お子様がデバイスにインストールするアプリを承認したり、使用状況も確認できます。
10. 邪魔されることなく集中したい時のため、Digital Wellbeing の機能 に
フォーカスモード
を追加しました。メールやニュースアプリなど注意をそがれると思うアプリを選択することで、フォーカスモードを解除するまで選択したアプリの通知が届かないようにします。
ベータ版
へサインアップすることで、ご利用いただけます。
他にも、仕事用と個人用でキーボードを使い分けられる新しい
エンタープライズ機能
や、ウェブ利用の時間を管理するのに役立つ特定ウェブサイト用のアプリタイマー、
多様性を尊重した絵文字
、補聴器に直接オーディオストリーミングが可能な機能など、さまざまな新機能を搭載しています。
Android 10 は、本日より Google Pixel スマートフォンでご利用いただけるほか、多くの Android 端末に向けて標準 OS またはアップグレードとして展開がはじまります。詳細については、
android.com/10
をご覧ください。
Posted by Dave Burke VP of Engineering
ラベル
.org
Accessibility
AdSense
AdWords
AI
Android
Android One
Android Pay
API
AR
Blogger
Browser
campaign
Chrome ウェブストア
Chromecast
CM
COVID
CS Edu
Design
Developer
DevFest
Devices and Services
Doodle
Doodle 4 Google
DoubleClick
Driving Directions
Earth
Engineering
Enterprise
Fitbit
Gboard
Gears
GEO
Glass
Gmail
GNI
Google Account
Google Apps
Google Assistant
Google Buzz
Google Chrome
Google Cloud
Google Code Jam
Google Developer Day
Google Earth
Google for Work
Google Home
Google Home app
Google Maps
Google Now
Google One
Google Pay
Google Photo
Google Play
Google Science Fair
Google SketchUp
Google Translate
Google Wallet
Google アートプロジェクト
Google アシスタント
Google クライシスレスポンス
Google ショッピング
Google で、もっと
Google ニュース
Google プレイス
Google マップ
Google 検索
Google 日本語入力
Google+
Googleレンズ
gTLD
Hardware
HTC
iGoogle
JAXA
MBG
Meet
Motion Sense
MUM
Nest
news
Nexus 7
Nexus Player
OpenSocial
Picasa
Pixel
Pixel 4
Pixel 7a
Pixel Buds
Pixel feature drop
Pixel Fold
Pixel portfolio
Pixel Tablet
Pixel Watch
Playground
Search
Security
SHARP
Soli
Sustainability
Tensor
Tool bar
toolbar
Trend
Wear OS by Google
Women
Women Will
Work Smart
Workspace
YouTube
イノベーション東北、復興支援
イベント
インターンシップ
ウェブレンジャー
エンジニア
エンタープライズ
おみせフォト
カルチャー
クラブ活動
グループ
ごちそうフォト
さがそう
サンタ
ストリートビュー
スペシャルコレクション
スポーツ
セールス
セキュリティ
ツールバー
ディスプレイ
デスクトップ
デベロッパー
ドメイン
トレッカー
パートナー
パートナープログラム
ブラウザ
プログラミング
ヘルプ
マイマップ
モバイル
モバイル Google マップ
モバイル検索
ランキング
リッチ スニペット
音声検索
画像検索
学生
京セラ
教育
検索
広告
高校生
採用
女性の活躍
小笠原諸島
乗換案内
政治・選挙
節電
地図
中学生
東日本大震災
富士山
翻訳
未来へのキオク
未来への働き方コンソーシアム
過去の投稿
2023
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
Feed
Follow @googlejapan
Follow
メディア関係者向けお問い合わせ先
メールでのお問い合わせ:
pr-jp@google.com
メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
その他すべてのお問い合わせにつきましては、
ヘルプセンター
をご覧ください。