Japan Blog
Google のサービスや技術に関する 最新情報が気になる方へ
Google Pixel 4 新登場!
2019年10月16日水曜日
これまでのスマートフォンでは捉えられなかった細部までも撮影できるカメラ、スマートフォン本体に触れることなくジェスチャーだけで操作ができる
新しい技術
、新しい Google アシスタント、そして、反応が速くスムーズな液晶画面を備えた
Google Pixel 4
は、数多くの新技術を印象的な新しいデザインに詰め込みました。Google Pixel は、Android の最新バージョンと Google の最高のソフトウェアを搭載し、アップデートするたびに使い勝手が向上します。
Google Pixel 4 で最高の写真を
Google Pixel 4 では、カメラがさらに大幅に進化しました。背面に望遠レンズを含む 2 つのカメラレンズを搭載。この新しいレンズと、超解像ズームのソフトウェアを組み合わせ、離れた場所からでも画質が荒くない優れた写真の撮影が実現しました。
深い暗闇でも美しい写真を撮影できる夜景モードは、新たに夜空の星までも捉えることができるようになりました。夜景モードを使えば、夜空の星はもちろん、晴れた夜には天の川までも撮影できます。既存機種の Google Pixel 3 と Google Pixel 3a でも、最新の夜景モードの最新のカメラアプリにアップデートすることにより、Google Pixel 4 の夜景モードの品質に近いバージョンを利用できます。
初代の Google Pixel に HDR+ (ハイダイナミックレンジ)を導入して以来、Google Pixel は、卓越した品質の写真をお届けしてきました。Google Pixel 4 では、明るさと暗い部分の細部表現を、新しい機能「デュアル露出補正」で微調整できるようになりました。デュアル露出補正は、夕焼けを背景にしたポートレート写真などの明暗の調整が難しいシーンで、バランスが撮れた写真を撮影するのに役立ちます。また、ファインダーに新しく「 Live HDR+ 」を採用し、光の度合い調整にデュアル露出補正を使うときなども、撮影する前からより正確に写真の仕上がりを把握できます。
やりたいことを理解してくれるスマートフォン
今回、Google Pixel 4 にレーダーセンサー技術を用いた新機能 Motion Sense™ が初搭載されました。小型レーダーセンサーを使用することにより、端末の周囲で何が起こっているのかを把握できるようになります。たとえば、端末に手を伸ばすだけで Face Unlock を起動したり、端末のそばを離れた時に画面をオフにしたりできます。Motion Sense は、スマートフォン本体に触れることなく、手のジェスチャーだけで、音楽の曲送りができます。運転中や料理中さらには入浴中といったシーンに加え、他のアプリの使用中や、ディスプレイがオフになっているときに便利です。他にも、手を振るだけで、アラームをスヌーズしたり、タイマーを止めたり、着信音をサイレントにしたりできます。日本では、2020 年春より同機能を提供開始する予定です。
新しい Google アシスタント
Google Pixel 4 と新しい Google アシスタントをより密接に統合することで、これまで以上に速く、もっと自然に日々のタスクをこなせるようになりました。さらなる処理の軽量化により、Google アシスタントは一度により多くのことを、同時に処理できるようになります。加えて、Google Pixel 4 のハードウェアと音声処理の大きな進歩により、リクエストを常にクラウドで処理せずとも、スマートフォン上でこれまで以上に多くのことを処理できるようになります。日本では、新しい Google アシスタントを 2020 年春に提供開始する予定です。
パフォーマンスとセキュリティ
6GB RAM と「 Pixel Neural Core 」を搭載した Google Pixel 4 は、パワフルで高速です。Pixel Neural Core は、オンデバイス処理や常時稼働のためのコンピューティング、そして機械学習を可能にする、まさに ”エンジン” です。パフォーマンスとプライバシー向上のために、より多くのタスクがデバイス上で実行可能になりました。
Google のカスタム セキュリティチップ Titan M を内蔵する Google Pixel 4 は、最も機密性の高いデータを保護し、OS の整合性を確保します。Google Pixel 4 は、Android 10 の最新バージョン、3 年間のソフトウェアおよびセキュリティ アップデート、Google の高度なセキュリティ サービスへのアクセスを組み合わせることで、データを安全に保つよう設計されています。
Pixel Buds も新登場
Pixel Buds は、Google アシスタント対応のワイヤレス イヤホンです。スマートフォンを取り出すことなく、音楽の再生やリマインダーの設定のようなタスクをこなすことができます。耳に心地よくフィットするデザインは、エクササイズ中でもしっかりと耳に収まり、タップやスワイプで簡単に操作できます。ユニークなハイブリッド デザインで、パワフルなサウンドを楽しみながらも、周囲の様子を把握できるようにしました。さらに Adaptive Sound 機能が周囲にあわせて音量を自動調整し、手動で何度も音量調節をする必要はありません。電話で話す時も、イヤホンそれぞれに搭載された 2 つのマイクが、あなたの声が最も聞こえやすくなるように周囲の音を打ち消します。一回の充電で連続 5 時間の再生が可能で、ワイヤレス充電ケースを使えば 24 時間まで再生が可能です。Pixel Buds は、4 色展開で Bluetooth 4.0 以上に対応するデバイスでご利用いただけます。Pixel Buds 日本では、2020 年の提供を予定しています。
Google Pixel 4 の日本における販売情報
Google Pixel 4 および Google Pixel 4 XL 、また、Google 純正のファブリック ケースを含むアクセサリは、本日 10 月 16 日(水)から
Google ストア
で予約購入の受付を開始し、10 月 24 日(木)からご購入いただけるようになります。Google Pixel 4 は、Clearly White、Just Black、Oh So Orange (限定色)の 3 色展開です。また、端末はソフトバンク株式会社から、アクセサリは SB C&S 株式会社からも発売を予定しています。詳細はソフトバンク株式会社の
ウェブサイト
をご確認ください。
Google ストア 販売価格(税込み)
Google Pixel 4 64GB 89,980 円
Google Pixel 4 128GB 103,950 円
Google Pixel 4 XL 64GB 116,600 円
Google Pixel 4 XL 128GB 128,700 円
Google Pixel 4 純正ファブリックケース 5,280 円
Google Pixel 4、ぜひお試しください。
Posted by Google Pixel チーム
ラベル
.org
Accessibility
AdSense
AdWords
AI
Android
Android One
Android Pay
API
AR
Blogger
Browser
campaign
Chrome ウェブストア
Chromecast
CM
COVID
CS Edu
Design
Developer
DevFest
Devices and Services
Doodle
Doodle 4 Google
DoubleClick
Driving Directions
Earth
Engineering
Enterprise
Fitbit
Gboard
Gears
GEO
Glass
Gmail
GNI
Google Account
Google Apps
Google Assistant
Google Buzz
Google Chrome
Google Cloud
Google Code Jam
Google Developer Day
Google Earth
Google for Work
Google Home
Google Home app
Google Maps
Google Now
Google One
Google Pay
Google Photo
Google Play
Google Science Fair
Google SketchUp
Google Translate
Google Wallet
Google アートプロジェクト
Google アシスタント
Google クライシスレスポンス
Google ショッピング
Google で、もっと
Google ニュース
Google プレイス
Google マップ
Google 検索
Google 日本語入力
Google+
Googleレンズ
gTLD
Hardware
HTC
iGoogle
JAXA
MBG
Meet
Motion Sense
MUM
Nest
news
Nexus 7
Nexus Player
OpenSocial
Picasa
Pixel
Pixel 4
Pixel 7a
Pixel Buds
Pixel feature drop
Pixel Fold
Pixel portfolio
Pixel Tablet
Pixel Watch
Playground
Search
Security
SHARP
Soli
Sustainability
Tensor
Tool bar
toolbar
Trend
Wear OS by Google
Women
Women Will
Work Smart
Workspace
YouTube
イノベーション東北、復興支援
イベント
インターンシップ
ウェブレンジャー
エンジニア
エンタープライズ
おみせフォト
カルチャー
クラブ活動
グループ
ごちそうフォト
さがそう
サンタ
ストリートビュー
スペシャルコレクション
スポーツ
セールス
セキュリティ
ツールバー
ディスプレイ
デスクトップ
デベロッパー
ドメイン
トレッカー
パートナー
パートナープログラム
ブラウザ
プログラミング
ヘルプ
マイマップ
モバイル
モバイル Google マップ
モバイル検索
ランキング
リッチ スニペット
音声検索
画像検索
学生
京セラ
教育
検索
広告
高校生
採用
女性の活躍
小笠原諸島
乗換案内
政治・選挙
節電
地図
中学生
東日本大震災
富士山
翻訳
未来へのキオク
未来への働き方コンソーシアム
過去の投稿
2023
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
Feed
Follow @googlejapan
Follow
メディア関係者向けお問い合わせ先
メールでのお問い合わせ:
pr-jp@google.com
メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
その他すべてのお問い合わせにつきましては、
ヘルプセンター
をご覧ください。