Japan Blog
Google のサービスや技術に関する 最新情報が気になる方へ
マイマップの公開設定をご確認ください
2008年11月4日火曜日
2008 年 11 月 4 日
Posted by Google マップチーム
Google マイマップは Google マップの機能のひとつで、ユーザーが任意で、カスタマイズした地図を作成して、個人での利用はもちろん、他の人々とその情報を共有するサービスです。誰と共有したいかに応じて、ユーザーは、マイマップを作成するときに、情報公開の範囲の設定を、「一般公開」または「限定公開」から選ぶことができます。
マイマップは、
カスタマイズした情報をインターネット上で共有することが目的の
サービスですので、初期設定は「一般公開」になっています。
一般公開と設定すると、
全世界のインターネットユーザーとその情報を共有することができ
、検索の対象となります。また、限定公開とした情報は、
作成者がマップの URL を家族や友人など、
自分が決めた範囲の人と共有したり、さらに、「一緒に編集」
と設定すると、他の人も情報を入力したりすることができます。
マイマップについての詳細は、下記ウェブサイトをご覧ください。
http://www.google.co.jp/intl/
ja/help/maps/userguide/index.
html
不適切なマイマップを見つけた場合、
こちらのフォーム
から削除のリクエストを申請することができるようになりました。
これまで、公開設定については、「公開」「非公開」
と設定していましたが、ユーザーの皆さまから「非公開」
だとわかりづらいというご指摘をいただき、「限定公開」
と文言を変更しました。
すでにマイマップをご利用のユーザーの皆さまは、いま一度、
ご自身の公開設定状況をご確認いただき、
もし公開したくない情報を誤って公開している場合は、
限定公開とするか、情報ごと削除されることをお勧めします。なお、検索結果からの情報の削除には、多少の時間がかかりますので、お急ぎの方は、
上記フォーム
より、マイマップの作成に利用されたメールアドレスからリクエストしていただいた上で、情報をマイマップから削除していただきますよう、お願いいたします。
ラベル
Accessibility
AdSense
AdWords
Android
Android One
Android Pay
API
AR
Blogger
Browser
campaign
Chrome ウェブストア
Chromecast
CM
Developer
DevFest
Doodle
Doodle 4 Google
DoubleClick
Driving Directions
Earth
Engineering
Enterprise
Gears
GEO
Gmail
Google Apps
Google Assistant
Google Buzz
Google Chrome
Google Code Jam
Google Developer Day
Google Earth
Google for Work
Google Home
Google Maps
Google Now
Google Pay
Google Play
Google Science Fair
Google SketchUp
Google Translate
Google アートプロジェクト
Google クライシスレスポンス
Google ショッピング
Google で、もっと
Google ニュース
Google プレイス
Google マップ
Google 検索
Google 日本語入力
Google+
gTLD
Hardware
HTC
iGoogle
JAXA
MBG
Nest
Nexus 7
Nexus Player
OpenSocial
Picasa
Pixel
Playground
Search
SHARP
Sustainability
Tool bar
toolbar
Women
Women Will
Work Smart
YouTube
イノベーション東北、復興支援
イベント
インターンシップ
ウェブレンジャー
エンジニア
エンタープライズ
おみせフォト
カルチャー
クラブ活動
グループ
ごちそうフォト
さがそう
サンタ
ストリートビュー
スペシャルコレクション
スポーツ
セールス
セキュリティ
ツールバー
ディスプレイ
デスクトップ
デベロッパー
ドメイン
トレッカー
パートナー
パートナープログラム
ブラウザ
プログラミング
ヘルプ
マイマップ
モバイル
モバイル Google マップ
モバイル検索
ランキング
リッチ スニペット
音声検索
画像検索
学生
京セラ
教育
検索
広告
高校生
採用
女性の活躍
小笠原諸島
乗換案内
政治・選挙
節電
地図
中学生
東日本大震災
富士山
翻訳
未来へのキオク
未来への働き方コンソーシアム
過去の投稿
2019
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2018
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2017
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2016
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2015
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2014
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2013
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2012
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2011
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2010
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2009
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2008
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2007
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2006
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
Feed
Follow @googlejapan
Follow
皆様のご意見・ご感想をフォーラムまでお寄せください。