Japan Blog
Google のサービスや技術に関する最新情報が気になる方へ
Google マップで車椅子対応の場所を簡単に探せるようになりました
2020年5月22日金曜日
はじめての場所に行く計画を立てたのに、現地に着いてみたら中に入れず、家族と一緒に座ることも、トイレに行くこともできない状況を想像してみてください。これは、私が 2009 年に
車椅子利用者
になって以来、何度も感じているフラストレーションです。世界中で
1 億 3 千万人いる車椅子利用者
と、身体に障害を持つ
436 万人の日本人
にとっても、おなじみの経験でしょう。
では今度は、住所を調べるのと同じくらい簡単に、目的地が車椅子に対応しているかどうかを「出発前に知る」ことができたらどうでしょう。
Global Accessibility Awareness Day (GAAD)
にあわせて、これを実現する新しいマップの機能を随時提供開始します。
この度、Accessible Places(「車椅子対応の場所」)機能を使って、バリアフリー対応状況を検索結果と Google マップでよりわかりやすく表示できるようになりました。「車椅子対応の場所」 を有効にすると、車椅子対応の入り口が車椅子のアイコンで表示され、バリアフリーの座席、トイレ、駐車場があるかどうかを確認できます。また、車椅子対応の入り口がないと確認された場所については、その情報もマップに表示します。
歩行者にも車椅子利用者にもより良いマップを
現在、Google マップには、世界で 1,500 万を超える場所、そして日本では 100 万を超える場所のバリアフリー情報が掲載されています。この 1,500 万という数字は
2017 年
からの倍増となり、世界中で 1 億 2,000 万人を超える
ローカルガイド
および、
バリアフリー情報の共有の呼びかけ
に応え、5 億を超えるバリアフリー情報をGoogle マップに提供していただいた方々のおかげです。Google マイビジネスでリスティングに
バリアフリー情報を追加
するビジネスオーナーの存在も、Google マップや検索で車椅子対応の場所を探すユーザーの助けになっています。
「車椅子対応の場所」 機能により、Google マップでのバリアフリー情報の検索や共有が簡単になります。この情報は、車椅子利用者、ベビーカー利用者、高齢者、配達員など、あらゆる人々の役に立ちます。新型コロナウイルス感染症への注意が必要とされる中、ドラッグストア、食料品店、レストランなどの外で立ち往生してしまうといった状況を避けるためにも、出発前にバリアフリー情報を確認しておくことが重要です。
Google マップで車椅子対応情報を検索して追加する方法
車椅子対応の情報をよりわかりやすく Google マップに表示するには、アプリを最新バージョンに更新し、「設定」で 「ユーザー補助設定」 を選択し、「車椅子対応の場所」 を有効にしてください。この機能は、Android と iOS でご利用いただけます。
Google マップで車椅子対応の場所を有効にするには
Google マップではこれまで数百万の Android ユーザーがバリアフリー情報を共有してきてくれました。来週公開予定のアップデートにより、iOS ユーザーもバリアフリー情報をより簡単に提供できるようになります。できるだけ多くのユーザーに 「車椅子対応の場所」 を有効にしていただき、地域の人々の役に立つバリアフリー情報を提供いただければ幸いです。
人々の活動に支えられる Google マップ
Google はすべての人にとってより便利で役立つマップを作ることに取り組んでいます。本日発表したユーザーがバリアフリーの
場所
、
交通機関の経路
、
徒歩経路
を探せる新機能も、この取り組みにおける大きな節目の一つです。そしてこの成果は、障害を持つ人々が自由に移動できるよう、長年に渡って声を上げ続ける人々の力によって支えられてきました。そうした人々の努力なくして、これほどのバリアフリー情報を Google マップ上で掲載することはできなかったでしょう。
「車椅子対応の場所」の機能は、日本、アメリカ、イギリス、オーストラリアの Google マップのユーザー向けに随時提供開始します。その他の国についても、今後順次展開していく予定です。
Posted by Posted by Sasha Blair-Goldensohn, Developer Advocate, Google Maps
<!--
ラベル
.org
Accessibility
AdSense
AdWords
AI
Android
Android One
Android Pay
API
AR
Blogger
Browser
campaign
Chrome ウェブストア
Chromecast
CM
COVID
CS Edu
Design
Developer
DevFest
Devices and Services
Doodle
Doodle 4 Google
DoubleClick
Driving Directions
Earth
Engineering
Enterprise
Fitbit
Gboard
Gears
GEO
Glass
Gmail
GNI
Google Account
Google Apps
Google Assistant
Google Buzz
Google Chrome
Google Cloud
Google Code Jam
Google Developer Day
Google Earth
Google for Work
Google Home
Google Home app
Google Maps
Google Now
Google One
Google Pay
Google Photo
Google Play
Google Science Fair
Google SketchUp
Google Translate
Google Wallet
Google アートプロジェクト
Google アシスタント
Google クライシスレスポンス
Google ショッピング
Google で、もっと
Google ニュース
Google プレイス
Google マップ
Google 検索
Google 日本語入力
Google+
Googleレンズ
gTLD
Hardware
HTC
iGoogle
JAXA
MBG
Meet
Motion Sense
MUM
Nest
news
Nexus 7
Nexus Player
OpenSocial
Picasa
Pixel
Pixel 4
Pixel 7a
Pixel Buds
Pixel feature drop
Pixel Fold
Pixel portfolio
Pixel Tablet
Pixel Watch
Playground
Search
Security
SHARP
Soli
Sustainability
Tensor
Tool bar
toolbar
Trend
Wear OS by Google
Women
Women Will
Work Smart
Workspace
YouTube
イノベーション東北、復興支援
イベント
インターンシップ
ウェブレンジャー
エンジニア
エンタープライズ
おみせフォト
カルチャー
クラブ活動
グループ
ごちそうフォト
さがそう
サンタ
ストリートビュー
スペシャルコレクション
スポーツ
セールス
セキュリティ
ツールバー
ディスプレイ
デスクトップ
デベロッパー
ドメイン
トレッカー
パートナー
パートナープログラム
ブラウザ
プログラミング
ヘルプ
マイマップ
モバイル
モバイル Google マップ
モバイル検索
ランキング
リッチ スニペット
音声検索
画像検索
学生
京セラ
教育
検索
広告
高校生
採用
女性の活躍
小笠原諸島
乗換案内
政治・選挙
節電
地図
中学生
東日本大震災
富士山
翻訳
未来へのキオク
未来への働き方コンソーシアム
過去の投稿
2023
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
Feed
Follow @googlejapan
Follow
メディア関係者向けお問い合わせ先
メールでのお問い合わせ:
pr-jp@google.com
メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
その他すべてのお問い合わせにつきましては、
ヘルプセンター
をご覧ください。