Japan Blog
Google のサービスや技術に関する最新情報が気になる方へ
Glass Enterprise Edition 2 を法人向けに来月販売開始
2021年7月15日木曜日
Google では、さまざまなビジネスにおいて業務効率の向上に活用いただける、透明ディスプレイを備えた小型軽量のウェアラブルコンピュータ「
Glass Enterprise Edition 2
」を、2021 年 8 月 10 日(火)より法人向けに国内で販売開始します。
Glass Enterprise Edition 2 は、よりスマートに、より速く、より安全に従業員が作業できるようにするウェアラブル デバイスです。一日中快適に着用できるよう軽量に設計され、物流から製造、フィールドサービスなどのさまざまな業種で業務効率を向上させるのに役立ちます。業務に必要な情報とツールにハンズフリーでアクセスでき、例えば、作業現場のチェックリストの確認や、検査結果の写真や動画の送信、他にも、現場の様子をリアルタイムの動画で見せることなどができます。また、本日よりグローバルでオープンベータ版での提供を開始したビデオ会議ソリューション Google Meet の
Google Meet for Glass Enterprise Edition 2
を活用することで、Glass 装着者の視点を体験しながら、会議を通してリアルタイムにコラボレーションできるようになります。これにより、生産時間の短縮、品質の向上、コスト削減などに寄与します。
Glass Enterprise Edition 2 は、Qualcomm Snapdragon XR1 プラットフォーム上に構築されています。強力なマルチコア CPU(中央処理装置)と新しい人工知能エンジンを備え、大幅な省電力、パフォーマンス向上、コンピュータービジョンと高度な機械学習の機能をサポートします。一人称視点の動画ストリーミングおよびコラボレーション機能を搭載するほか、高速な充電をサポートする USB-C ポートを備えています。
Glass Enterprise Edition 2 は、開発と導入が容易です。Android 上で構築されているため、すでに使用しているサービスと API(アプリケーション プログラミング インターフェース)を簡単に統合することができます。
Glass Enterprise Edition 2 は、2021 年 8 月 10 日(火)より、
株式会社NTTドコモ
(注1)と
株式会社電算システム
より購入いただけます。
Google は、企業がより良く、よりスマートに、よりスピーディーに働くために必要なツールの提供に取り組んでいます。パートナーや法人の皆様が Glass Enterprise Edition 2 を使って形作るビジネスの未来を楽しみにしています。
(注1)ドコモ法人営業担当部署からの販売となります。
製品情報
SOC:Qualcomm Snapdragon XR1 (Quad Core, 1.7GHz, 10nm)
OS:Android Oreo
内部メモリ:3GB LPDDR4 / 32GB eMMC Flash
Wi-Fi:IEEE 802.11a/g/b/n/ac, dual-band
Bluetooth:Bluetooth 5.0
カメラ:800万画素、83° DFOV
ディスプレイ:640x360 ピクセル Optical Display Module
オーディオ:Mono Speaker, USB audio、BT audio
マイク:3 ビームフォーミングマイク
電源仕様:USB Type-C、Power Delivery (PD)、USB 2.0 480 Mbps
タッチ:マルチタッチパッドジェスチャ
バッテリー:800mAh 急速充電
防塵防滴レベル:IP53
価格:オープン価格
ラベル
.org
Accessibility
AdSense
AdWords
AI
Android
Android One
Android Pay
API
AR
Blogger
Browser
campaign
Chrome ウェブストア
Chromecast
CM
COVID
CS Edu
Design
Developer
DevFest
Devices and Services
Doodle
Doodle 4 Google
DoubleClick
Driving Directions
Earth
Engineering
Enterprise
Fitbit
Gboard
Gears
GEO
Glass
Gmail
GNI
Google Account
Google Apps
Google Assistant
Google Buzz
Google Chrome
Google Cloud
Google Code Jam
Google Developer Day
Google Earth
Google for Work
Google Home
Google Home app
Google Maps
Google Now
Google One
Google Pay
Google Photo
Google Play
Google Science Fair
Google SketchUp
Google Translate
Google Wallet
Google アートプロジェクト
Google アシスタント
Google クライシスレスポンス
Google ショッピング
Google で、もっと
Google ニュース
Google プレイス
Google マップ
Google 検索
Google 日本語入力
Google+
Googleレンズ
gTLD
Hardware
HTC
iGoogle
JAXA
MBG
Meet
Motion Sense
MUM
Nest
news
Nexus 7
Nexus Player
OpenSocial
Picasa
Pixel
Pixel 4
Pixel 7a
Pixel Buds
Pixel feature drop
Pixel Fold
Pixel portfolio
Pixel Tablet
Pixel Watch
Playground
Search
Security
SHARP
Soli
Sustainability
Tensor
Tool bar
toolbar
Trend
Wear OS by Google
Women
Women Will
Work Smart
Workspace
YouTube
イノベーション東北、復興支援
イベント
インターンシップ
ウェブレンジャー
エンジニア
エンタープライズ
おみせフォト
カルチャー
クラブ活動
グループ
ごちそうフォト
さがそう
サンタ
ストリートビュー
スペシャルコレクション
スポーツ
セールス
セキュリティ
ツールバー
ディスプレイ
デスクトップ
デベロッパー
ドメイン
トレッカー
パートナー
パートナープログラム
ブラウザ
プログラミング
ヘルプ
マイマップ
モバイル
モバイル Google マップ
モバイル検索
ランキング
リッチ スニペット
音声検索
画像検索
学生
京セラ
教育
検索
広告
高校生
採用
女性の活躍
小笠原諸島
乗換案内
政治・選挙
節電
地図
中学生
東日本大震災
富士山
翻訳
未来へのキオク
未来への働き方コンソーシアム
過去の投稿
2023
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
Feed
Follow @googlejapan
Follow
メディア関係者向けお問い合わせ先
メールでのお問い合わせ:
pr-jp@google.com
メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
その他すべてのお問い合わせにつきましては、
ヘルプセンター
をご覧ください。